注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

マタニティ用スカートで仕事でも通用するものは?服装選びのコツ

マタニティ時期でも仕事を頑張っている妊婦さんも多いですが、困るのが服装です。

スカートやパンツなど選択肢はいくつかありますが、スカートを履く場合は何を選ぶべきなのでしょうか。スカートを選びのポイントは?

マタニティ用か普通服かで迷うと思いますが、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

靴の形や特徴!女性のシューズは種類が一杯!シーンにあわせて

女性の靴には本当に多くの種類があります。 パンプスやサンダル、フラットシューズの中にも形によっ...

昭和の女性の服装の移り変わり。女性のファッションの歴史

激動の時代と呼ばれる「昭和」。 女性の服装は時代の移り変わりと共に、どのような変化をしてきたのでし...

子犬の首輪はつけっぱなしがいいワケと、付け方や時期について

子犬に首輪をつけっぱなしにするのはかわいそう?苦しそう? 室内飼いが多い最近では、家で首輪はつけな...

猫の寝床を手作りしよう!ポイントや注意点をご紹介します

猫の寝床を手作りするという飼い主さんもいらっしゃるでしょう。 ダンボールで作ったものや猫テント...

演奏会の髪型はどうしたら良い?男の子の髪型や服装をご紹介

お子さんの演奏会や発表会!晴れ舞台を初めて経験する息子、当人よりも親御さんの方が緊張をしてしまうので...

自転車のサビ取りの方法や保管方法、サビの防止について

いつの間にか自転車にサビが発生してしまっていたという経験をしたことのある人は多いのではないでしょうか...

親と不仲で【一人暮らし】したい人の理由や特徴について

親と不仲だから一人暮らしして、自由に暮らしたいと考えている人もいると思います。どうしてそのように思う...

ココアとコーヒーの違いはなに?共通点もご紹介!

ココアやコーヒーにはどんな違いがあるのかご存知でしょうか?ココアには甘いイメージを持っていて、コーヒ...

サングラスのテンプルに歪みがあった時の修理方法とは

サングラスには、フロントからこめかみを経由して耳にかける「テンプル」と呼ばれる部分がありますが、長く...

イギリスの文化で、日本との違いはこんなところがあります!

日本と同じ島国イギリスは、やはり似ている部分はあるのでしょうか? イギリス料理は美味しくないと...

車の修理にタッチペン!コツを覚えて失敗しないように!

車に小さな塗装剥がれや、こすり傷が・・・。こんな時にはタッチペンを使用して補修する事ができますよ!コ...

干支の置物はいつまで置いておく?片付ける時期や片付け方法

お正月になると干支の置物を飾る人もいますよね。ここで気になってくるのが、干支の置物はいつまで飾ってお...

映画館に食べ物や飲み物を持ち込み禁止なのは何故?その理由とは

ほとんどの映画館では、食べ物や飲み物の持ち込みが禁止されています。 それでも持ち込みをする人が...

シルバーとゴールドどっちが似合うか知りたい!特徴と開運効果

シルバーとゴールド、どっちのアクセサリーを購入しようか悩んだ時、自分に似合うほうがどちらなのかわから...

秋のパンプスは寒い、ダサくならずに暖かくする方法とは

秋はブーツを履くには早すぎるし、だからといってパンプスだと寒い。この季節の変わり目には、どのように寒...

スポンサーリンク

マタニティ用のスカートを仕事で履くべき?仕事中におすすめの服とは

マタニティの時期でも、しっかりとお仕事されている妊婦さんも増えています。お腹が大きくなるにつれ、今まで履いていたスカートがきつくなってしまい、履けなくなってきたという妊婦さんもいるでしょう。

スーツの着用が義務付けられている職場では、マタニティとはいえ、スーツを着て仕事をしなければなりません。

そんな時おすすめなのが、妊婦さんのためのマタニティスーツです。勿論マタニティーの為に作られているので、お腹周りに締め付けがなく、仕事がしやすいのがポイントです。お腹が少し大きくなってきた場合、今までと同じ洋服では、仕事中に立ったり座ったりする単純な動作でさえ、きつく感じることがあるでしょう。そんな時、マタニティスーツを着用すると随分楽になることに気付くでしょう。

だからといって、妊娠の期間はそんなに長くはないのに、あえてマタニティスーツを買わなくても良いのではと考える人も少なくないはずです。

実は、マタニティスーツはマタニティの時期だけでなく、授乳ができる仕様になっているものも多く、産後にも着用することが出来ます。
ビジネスシーンだけでなく、お宮参りや、冠婚葬祭などにもフォーマルウエアとして利用できます。

少し大きいサイズのトップスの購入を検討しているのでれば、是非マタニティ用のスーツの購入をおすすめします。

仕事でマタニティ用のスカートなどを選ぶ時のポイント

事務職であれば、デスクに座って仕事をすることが殆どなので、それほど服装に気を使わなくてもよいかもしれません。だからといって、仕事に行く服装であることには変わりないため、スカートやパンツ、ワンピースなど、カジュアルすぎないことが大切です。

お腹が大きくなると、今まで着ていたスカートやワンピースでは丈が短くなってしまうこともあるでしょう。
ポイントとしては、長めの丈を選ぶことです。妊娠中は体を冷やさないように注意しなければならなく、丈が長ければ、冷え対策にも繋がります。

営業職であれば、マタニティであったとしても社外の人と接することが多いため、身だしなみに気を配る必要があります。
スーツが基本スタイルである場合も、多いでしょう。妊娠中期の段階では、インナーを工夫したり、ジャケットのボタンを開けるだけでもお腹の締め付けが少なくなり、持っているスーツで十分対応できると思います。

しかし、妊娠後期になってくると、手持ちのスーツが入らなくなったり、お腹周りがきつくて動きにくいこともあるでしょう。そんな時は、マタニティスーツが便利です。黒のマタニティスーツを選べば、ビジネスシーンだけなく、フォーマルな席でも十分活用できます。中のインナーを変えることで、様々なシーンで活躍してくれるでしょう。

仕事にも着ていけるマタニティ用スカートを選ぶ時の注意点

マタニティであれば、仕事に着ていく服装に、いくつか注意点があります。
お腹が大きくなると、妊婦でも動きやすく着やすい洋服を選ぶことがあるでしょう。その場合、スカートであったとしても、ゆったりしているのであればどんなものでも良いという訳ではありません。

あくまで仕事に行くのですから、オフィスでも浮かないような、黒や紺、ベージュといったフォーマルな色のスカートや洋服を選んで着用するべきです。

また、お腹が楽だという理由でワンピースを着用する人もいるかも知れませんが、ワンピースをそのまま着ているだけでは、オフィス感があまりない場合もあります。上からジャケットを羽織ったり、制服の上だけを着用、もしくは制服に似たような色のトップスやワンピース選んで、社内で浮かない工夫しましょう。

ワンピースでもデザイン的には、妊娠後期のお腹が大きくなってきた時にお腹周りが窮屈になるものもあります。そのような時は、手持ちのワンピースではなく、マタニティウエアの着用をおすすめします。

制服の着用が義務付けられている職場であれば、マタニティ用の制服があるのか尋ねてみましょう。もしないような場合でも、大きいサイズの制服を貸し出しできるのか確認してみると良いかもしれません。

事務仕事にふさわしいマタニティ服

事務仕事にふさわしいマタニティ服は、どのようなものなのでしょうか。

シンプルでエレガントなマタニティスーツであれば、産後にも使えるだけでなく、かしこまった席や、結婚式、お宮参りなどにも活用することができます。ですから、カジュアルタイプの事務服を選ぶのではなく、ある程度、フォーマルなタイプのものを選ぶのが良いでしょう。色は、黒や紺であれば着回しもききます。

マタニティ用であっても、産後や授乳の時期に使えるのかどうか必ず確認して選びましょう。妊娠初期や中期であれば、今現在のお腹の大きさに合わせるのではなく、今後、お腹が大きくなった時や産後も着ることができるのかを、考慮することも大切です。

ただでさえ、妊娠中は体調変化が大きく、仕事中であっても出来る限り体に負担を掛けたくないはずです。

また、産後は色々とお金がかかります。ですから、お腹に合わせて洋服を買い換えたりすることがないよう、洋服代だけでも、産前産後ともに使用できるマタニティウエアを選ぶのが賢い選択です。長い目で見て着用することが出来れば、家計にも優しい選択といえるでしょう。

お宮参りの際、着物を着る人もいるとは思いますが、このようなビジネスでも使えるマタニティスーツを着用すれば、着物よりも動きやすく、授乳もしやすいため便利です。

マタニティ時期と仕事を両立させるには?

マタニティの時期は、服装だけに気をつければ良いという訳ではありません。

体調や生活の変化も大きく、通常の通勤時間ではラッシュ時と重なってしまうような場合もあるでしょう。つわりがひどく、いつもの時間に出勤が困難という妊婦さんもいるかも知れません。

そんな時は、会社に相談して、出勤時間をずらしてもらったり、勤務時間をかえてもらうなどしましょう。

また、妊娠中は体にも負担がかかります。お腹が張りやすいようなら、座る時間を増やしてもらったり、こまめに休憩をとることが出来るような環境づくりをしてもらえるよう、会社に相談してみましょう。

体調管理の面からも、マタニティ時期に仕事をするのが辛いという人もいるでしょう。しかし仕事と両立させるためには、自分への体の気遣いとともに、会社に配慮してもらうことがとても大切なのです。

無理をして体を壊してしまわないよう、しっかりと家族や会社に相談することが必要です。