注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

筋肉が硬いのは体質のせい?硬くなる原因と対処方法

筋肉が硬いのは体質のせい?筋肉が凝っている、固いと疲労の原因になってしまう?

そもそもなぜ筋肉は硬くなるのでしょうか?筋肉の特徴とは?柔らかくするにはどのようなことをしたらいいの?

ストレッチやマッサージ以外にも普段の生活を見直すことで硬い筋肉をほぐせるかもしれません。おすすめな方法や対処方法を紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

犬をバリカンでカットする時には怪我をしないよう準備が大切

自宅で犬をカットしてあげるときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?バリカンであってもこのよ...

夢で同じ場所の夢を見る!知らない場所が何度も出てくる時の暗示

私達が眠っている間に見る夢には、隠されている意味や何かの暗示があることもあります。普段は夢についてあ...

海で浮き輪があっても流される『離岸流』に遭わないために

夏と言えば海!毎年海水浴へ行くことが楽しみという人も多いでしょう。 しかし、海には危険がつきも...

パンプスのサイズが合わないのはどうしたらいい?対処方法とは

パンプスのサイズが合わないときには、どう対処したらいいのでしょうか? 出先で、パンプスのサイズ...

アメリカ発行の小切手を日本で換金する場合の注意点について

留学などの理由で、アメリカの小切手を手にした場合、日本で換金できるのかどうか心配になりますよね。 ...

車の燃費が悪くなった。その原因と改善策をご紹介!

最近車の燃費が悪くなった、急激に燃費が悪くなったと感じていませんか? 単に車が劣化した、部品が...

警察と消防の給料事情!安定した給料は魅力的だが危険と紙一重

警察と消防。結婚相手として人気の高い職業ですが、どのくらいの給料があるのかも気になります。 地方公...

耳垢は耳鼻科でごっそり取る?耳掃除の方法や耳垢の働きとは!

耳垢を耳鼻科でごっそりと取ってもらったなんて経験がある人はいませんか? たくさん取れると気持ちいい...

クリスマスプレゼントにはコレ!3歳のおもちゃ以外のプレゼント

おもちゃ以外のものをプレゼントしたいけど、3歳の子供のクリスマスプレゼントに何を上げたら良いかわから...

ハリネズミのご飯のふやかし方!熱湯はNGです

ハリネズミのご飯は、ハリネズミ用のフードをふやかして与えるのが基本となっています。 ただ、ふや...

昭和の女性の服装の移り変わり。女性のファッションの歴史

激動の時代と呼ばれる「昭和」。 女性の服装は時代の移り変わりと共に、どのような変化をしてきたのでし...

マタニティ用スカートで仕事でも通用するものは?服装選びのコツ

マタニティ時期でも仕事を頑張っている妊婦さんも多いですが、困るのが服装です。 スカートやパンツ...

カラスが怖いと道を通れない時は「バンザイ」で回避できる

カラスの子育て時期は人を襲うこともあるため怖いですし、その道を通れないこともあります。 カラス...

男性のこんな服装に隠された心理~ファッションから見る深層心理

普段何気なく着ている洋服にも、実はその人の心理が隠れていると言います。 選ぶ洋服の色であったり...

ハムスターの鳴き声。プスプスは口や喉からではなく鼻からの音

ハムスターの鳴き声!? キュッキュやクッククククというハムスター特有の鳴き声ではなく『プスプス...

スポンサーリンク

筋肉が硬いのは体質?それとも何か原因があるの?

筋肉の組織の中にはいくつかのものが流れています。

筋肉の中のしくみ

  • 血管
    栄養や酸素、体温を全身に巡らせます。
  • リンパ管
    老廃物や疲労物質を回収していきます
  • 神経
    体の状態を連絡してくれます

筋肉をほぐす事によって、血行がよくなったり、栄養や酸素が届いてからだの回復もすすみます。
体温が全身に届いて体も温まります。

代謝がよくなり、温かい体は免疫力もあがるので、風邪などをひきにくくする効果もあります。

リンパが老廃物を回収し、疲労の素を出してくれるために、キレイで元気な体になれます。
余分な脂肪も捨てる効果もあるため、むくみにくくスリムでいる事が可能にもなります。

筋肉が硬いのは体質ではなくよく使った証拠?柔らかくするには?

筋肉が硬くなってしまう原因

  • 使いすぎ
    安静にしていれば時間と共に治まります。
  • 体がかたい
    からだが硬いと、筋肉も緊張してしまいます。
    すると血液の流れも滞りが出てしまい疲れの原因にもなります。
  • 同じ姿勢でいる
    長時間パソコンやスマホを同じような姿勢でいると、猫背になりやすく姿勢が悪くなっているかもしれません。同じ姿勢を長く続けてしまうと体が硬くなり肩こりや腰痛の原因になり、血行も悪くなるので疲れの原因とされている乳酸がたまってしまいます。

体を動かす仕事をしていても、仕事では同じような筋肉ばかり使う事になるので、やはり筋肉が疲れてしまいます。

ストレッチやラジオ体操など、いつもとは違う筋肉を動かしましょう。

硬い筋肉を改善して体質も変えよう!

硬くなってしまいそうな筋トレですが、逆に柔らかくしてくれる効果があります。
体が硬いままだと、ちゃんと出来ないような筋トレがたくさんあります。

スクワットでいうと、最初は前倒気味になってしまいますが、繰り返しやっていると、ふくらはぎなどの筋肉が柔らかくなり、ちゃんとした姿勢で出来るようになってきます。

昔「ヤンキー座り」といわれていた座り方をやってみましょう。
腰、股関節、ヒザ、足首、足指などが硬ければ出来ないそうです。

昔の日本では、和式のトイレが多かったのが洋式のトイレが増えた理由も、体が硬くなり出来ない人が増えたという原因も1つだということです。

この座り方などもストレッチに取り入れてみると、腰やお尻、足などの筋肉を使っているので鍛えることが出来ます。
運動効果や柔軟性アップの効果があります。

体質は関係ない?硬い筋肉はストレッチで柔らかくしよう!

筋肉を柔らかくするためにストレッチをして、筋肉を伸ばしていきましょう。
筋肉を使用すると言っても、キツイ筋トレをしなくても大丈夫です。
強い筋肉のトレーニングは、筋肉を収縮させる作用がありますが、ストレッチの場合は筋細胞を殖やし、長くする事が可能にするそうです。

ストレッチで筋細胞を殖やす

いつもストレッチをやっていると、筋細胞が殖やす事ができる効果が期待できるようです。
筋肉は筋繊維をいわれている細胞の集まりです。
ストレッチをしているとその筋細胞が増殖していき、長く伸びてくれると言われています。
しかし、生活習慣で筋肉を使用していなかったり、運動不足だったりしまえば、筋肉は萎縮していまい硬くなる原因になってしまいます。

柔らかい筋肉は、繊維が太くて隙間もあるために、よく伸び動きやすいために、筋肉の中の毛細血管の流れもよくなり、代謝もあげる事が可能になります。

筋肉が硬い、硬くなってしまう習慣を見直すことが大切

良い姿勢を意識しましょう

  • パソコンやスマホを使用している時
  • 座っている時(足は組まないようにするなど)
  • 立っている時(重心を片方に寄っていないかなど)

姿勢が悪いまま生活をしていると、いつまでたっても硬い筋肉のままになってしまいます。

ストレスをためない

筋肉が硬くならないように、ストレスとためないように解消したり、普段からもリラックスできる時間をとりましょう。
ストレスの原因が分かれば、できればその原因も解決できると良いかと思います。

解決はなかなか出来ない事の方が多いと思うので、そのストレスになる事を考えない事をして下さい。

趣味でも、掃除でも、料理でも、考えずにやっていたり、お風呂などでゆっくりとリラックスしましょう。