注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

服はレンタルもアリかも!結婚式の服で迷わずにすむ方法

結婚式の服は前と同じものは着れないなぁ~と思っている人におすすめなのが服のレンタルです!

あまり着る機会がないけれど、なにかと値が張るドレスや小物・・・。そんな悩みを解決してくれるのがレンタルドレスです。

いつもとは違ったテイストのドレスを選ぶことができますよ。お友達と一緒にレンタルすると割引になったりと嬉しいサービスもあるようです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

同棲のための部屋探しはいつから?早すぎるのはNGです

大好きな彼氏との同棲が決まると、ウキウキしちゃいますよね。 一番楽しみなのは一緒に住むことにな...

編み物の棒針は難しい?初心者でも作れる作品やおすすめグッズ

編み物を始めたいと思っている方、棒針だと少し敷居が高いと感じていませんか?編み物には一般的に棒針とか...

車の騒音で通報する時の方法と注意点!騒音対策もご紹介

車の騒音に困っていませんか? いつも決まった時間になると爆音を響かせている車。夜もゆっくりできずど...

電話の受話器が上がっている?それを確認する方法を教えます

何回電話をしても話し中の時って「もしかして受話器上がっている?」って思ってしまいますよね。 相...

スタンドでの洗車のやり方は簡単!セルフできれいに洗おう!

天気の良い休みの日に洗車する人も多いでしょうが、毎回自分で手洗いするのも大変ですよね。 そんな...

アメリカのセレブ生活は桁違い!その実態をご紹介します

テレビでアメリカ人のセレブを見ていると、羨ましいと感じてしまうもの。 しかし、実際どんな生活を...

免許証の写真写りがひどい。全国民共通の悩みを解決しますよ!

免許証の写真写りがひどいことで得するのは、お笑い芸人さんくらいでしょうか? 免許証の写真写りが...

ポリエステルは静電気が起きやすい!タイツや洋服に出来る対策

寒い時期になると、タイツの出番が多くなりますね。 タイツを履くと、スカートやズボンが足にピッタ...

車で北海道への旅!本州からの色んなルートや運航時間を紹介

本州から北海道旅行する時に、マイカーで行って色んなところを周ってみるという計画もいいですね。 ...

プールで財布はどうする?海やプールでの盗難防止対策はコレ!

暑い季節になってくると、海やプールに行って思いっきり遊びたいと思いますよね!夏を満喫することはとって...

腕時計のガラス曇りの原因と湿気を除去するおすすめの対処法

腕時計のガラスにつく曇りや水滴。 ガラス内部にどうして!と気になりますし、何よりお気に入りの時計が...

布団の干す時間は冬ならこの時間帯がオススメ!効果的な干し方

布団を干すとお日様の匂いがしてフカフカで気持ちの良いものですよね。 暖かい季節は積極的に干して...

屋根裏のネズミはすぐに駆除しよう!その方法と注意点を解説

屋根裏から「タタタタ」「ガサガサ」という音が聞こえると不気味ですよね。そして夜も眠れないという人も多...

ヤモリは駆除せず、凍らせるスプレーで動きを止めて逃がそう

ヤモリは害虫を食べてくれる家の守り神とは言われているものの、実際に家に現れるとおどろきますよね。 ...

サッカースパイクの洗い方は?注意点や臭い対策も

サッカーのスパイクって雨の日などには泥だらけに汚れてしまいますよね。 では、サッカーをする上で...

スポンサーリンク

結婚式の服はレンタルがおススメ!その理由とは?

結婚式の招待状が届いたら、まずは日付と場所を確認しますよね。男性であれば手持ちのスーツで対応できますが、女性においては自分が主役でないにも関わらず、着ていく服や髪型をどうしようかと悩んでしまうもの。それが職場や親しい間柄の友人の結婚式ともなれば、やはり毎回同じ服でいくのもちょっと抵抗があるものです。

結婚式に着ていく服は、普段着と違って着まわしができないものが多く、そのわりにはわりと高額で販売されているため、さほど着る機会もないのに高いお金をか払うのはもったいない気もしませんか?こんな時は、衣装のレンタルがおすすめです。

  • 通販で安いドレスを買ったが、その後着る機会もなく眠ったまま
  • 妊娠中や産後まもなくなので、手持ちの服が入らない
  • ドレスのなかにはスパンコールやデリケートな素材で出来ているものも多く、お手入れが大変

こんなお悩みも、使う時だけ衣装をレンタルすることで解決します!

結婚式の服をレンタルするメリットとは?

そう何度も出番のない結婚式用の服のために高いお金をかけるよりも、レンタルする方が良いと考える方は増えています。レンタル用の衣装もその時々の流行を取り入れているため、以前に買ったけど今着るには少し古いかも…と感じる服を仕方なく着るよりも、ずっとオシャレに見えます。また、写真に写る機会が多い結婚式などででは服のレンタルを大いに活用するのは賢い選択と言えるでしょう。

また、結婚式以外でもお子さんのいるご家庭ならば毎回頭を悩ます入学式や卒業式の服、さらには七五三やお宮参りと、お子さんと一緒にレンタルの服を利用すれば自分で買いに出る手間も省けるので、かなりラクになりますね。

レンタル衣装を借りる際には、店頭で選ぶ他にもインターネット上で予約できる所もあります。自宅へ郵送してもらい、使用後は返却も郵送して終わりなので、気軽にレンタルすることが出来ます。自分の生活スタイルに合わせて活用しましょう。

結婚式の服をレンタルするのは賢いかも!

結婚式に関するあるアンケートでは、約9割の方が自前の服で結婚式に出席するそうです。ジャケット・ワンピース・スカートがセットになったタイプであれば、手持ちの服をプラスして何回かは着回すことが出来るので、服選びにかける金額と時間を考えたら、効率は良いかもしれません。

ただ、出席者が同じような顔ぶれの結婚式が続いた場合などは、写真に残ることを考えると、そう何度も同じ服を着ていくのも避けたいもの。また、体型に変化があった場合などは、せっかく買った高価な服も着られなくなってしまいます。

また、実際に結婚式用の服をレンタルしたことがある人では、パーティードレスのレンタルにかかった費用が5,000円~10,000円だったというケースが約4割を占めています。5,000円未満で済んだという人も2割近くいることから、レンタルにかかる費用は5,000円前後であればOKと考える人も多いことがわかります。

また、和装であれば着物のほかにも小物もセットでレンタルすることが多いため、30,000円を超えたという人が約4割も。親族などの特別な間柄の人の結婚式に出席する際に和装を選ぶ方が多いようです。

結婚式の服をレンタルするとこんなメリットも!

結婚式の服をレンタルするうえでのメリット

レンタルならクローゼットを占領しない

パーティードレスやワンピースなどは、畳んでしまっておくこともできないため、ハンガーにつるしてクローゼットに収納することになりますが、普段着ない服に貴重なスペースを占領されがち。レンタル衣装ならば、クローゼットの空きスペースを有効活用出来ます。

体型の変化を気にしなくて済む

女性はある程度の年齢を過ぎると、体重に大きな変化がなくても、徐々に体型が変わってくるものです。また、妊娠や出産によって、手持ちの服が入らない場合なども、レンタルすることによってその都度自分の体型に合った服を選べるので、無駄な出費を省くことが出来ます。

着用後のお手入れが不要

基本的には着用後の服はそのまま返却可能なので、クリーニングやその後の保管にかかる手間が必要ありません。

結婚式に着る服をレンタルするときにはどんな事に気をつけるべき?

いざ結婚式の服をレンタルする際に、気をつけるポイント

なるべく早めに予約する

時期によっては品薄な場合もあるため、結婚式出席することがわかった時点で、なるべく早めに予約してしまいましょう。インターネット予約であれば現在貸し出し中のものでも予約することが出来ますが、サイズをきちんと確認するひつようがあります。
その点、実際に店舗で借りる際には試着が可能ですが、現在借りられていないものに限りますので、試着をすること前提であれば、何度も店舗に足を運ぶ必要が出てきます。

事前のサイズ確認はしっかりと

実店舗で試着した場合を除いては、その服のデザインとともにサイズが重要となってきます。新婦が着るウエディングドレスは着用できるサイズにもある程度の幅を持たせていますが、レンタルのパーティードレスなどは自分に合ったサイズの物を選ばないと、届いて着てみたらサイズが合わなかったという事態になりかねません。

各ブランドによって同じサイズ表記でもサイズ感がまちまちだったりしますので、きちんと実寸サイズも確認するようにしましょう。