注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

カレーの匂いってなかなか取れない。鍋に染み付いた臭いの取り方

カレーの匂いって残りますよね。
室内にも、服にも食器にも鍋にも…

カレーは作りやすい半面、後片付けが面倒なメニューだと言えます。

カレーを作ったお鍋に、カレーの臭いを残したまでは要られません。

まずは、臭いが付きにくい素材の鍋を使って調理するようにしましょう。
カレーに限らず生活の臭いは『重曹』が役に立ちます。

お鍋の素材別にカレー鍋の臭いのとり方をご紹介しますので、是非参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洋服を通販で買うときのポイント 40代女性の服の選び方

40代女性が洋服を通販で買うときには、どのようなことに気をつけたらいいのでしょうか?20代の頃の服で...

スカジャンの洗濯!ポリエステル素材を自宅で手洗いする方法

スカジャンの生地には、レーヨン、アセテート、ポリエステルなどが使われていますが自宅で洗濯するころは出...

イギリスの観光での注意点満載!治安や公共でのマナー等を紹介

イギリスに観光旅行の予定の皆さん!旅行の準備は出来ていますか? ヨーロッパでは日本人観光客を狙...

洗濯機の脱水が弱い原因がわかれば、自分で対処できます!

洗濯機の脱水が弱くなっていて、いつもよりも洗濯物が濡れている。そういう場合、洗濯機が故障してしまった...

大学の入学手続きは親に頼まずに自分でするべき理由とメリット

大学の入学手続きは親に頼めば失敗しないし安心だと思っていませんか? しかし、受験をしたのはあなたで...

手帳に10月始まりがあるのはなぜ?手帳の種類とおすすめの手帳

たくさんの種類の手帳が発売されている現代ですが、その中には10月始まりのものもあります。なぜ10月始...

男性が苦手な原因と克服するための方法!慣れるためのステップ

女性の中には男性が苦手という方も少なくありません。でも男性が苦手だと、彼氏がなかなかできないというだ...

一人暮らしで不安になる事は?女性は特に防犯面!物件選びと対策

憧れの一人暮らしですが、女性が一人だけの場合は色んな不安がありますね。 まず一番に心配なのは防...

大学の入学式で髪色を明るくしてもいいが、明るすぎるのはNG!

高校までは黒髪でも、大学の入学式前に髪色を明るくしようと考える方もいるのではないでしょうか。 大学...

アルミシートの保温性が高いのはどっち側?アルミシートの使い方

アルミシートはどのようにして使うと保温性が高まるのでしょうか?使い方を変えると、一年中使うことができ...

スカートのチャックが壊れたときは?直し方をご紹介!

スカートのチャックが動かなくなってしまったときって焦りますよね。 では、チャックが壊れてしまったと...

アルバムを収納する際は押し入れの下段手前がベスト

アルバムの収納場所で多い押し入れですが、適当に置いたりダンボールに入れっぱなしにして、いざ見たい時に...

キャンバス生地の洗い方を知ってスニーカーはキレイなまま履こう

キャンバス生地のスニーカーやトートバッグは、最近流行っていますね。 白いスニーカーはオシャレで...

アパートのドアの隙間を防ぐ対処法で寒さや虫の対策をしよう

アパートのドアに隙間があると、風が部屋の中に入り込むのでとても寒くなってしまいます。ドアの隙間を塞い...

天中殺の過ごし方、恋愛をしやすい時期だが同棲結婚は焦らずに

天中殺とは、12年に一度だけ巡ってくる2年間のリセット時期。 この天中殺の過ごし方の中でも大きく影...

スポンサーリンク

カレーの匂いがついた鍋を洗うにはやっぱり重曹が一番

子供も大人も大好きなカレーですが匂いが気になることありませんか?調理中換気扇を回していても部屋中に匂いが充満してしまうこともあります。時には家の外まで匂いがすることもあるのです。そして問題なのが鍋です。匂いの他にも鍋が焦げ付いてしまうので厄介なのです。

カレーの匂いがついた鍋をみなさんはどのように洗っていますか?

カレーの匂いを落とす方法

鍋に液体を入れて沸騰させて匂いを取る方法は鍋の匂いを取る時に有効です。水と洗剤、水と酢と塩などの方法がありますが、カレーの匂いを落とす時に効果があるのが重曹です。普段と同じく中性洗剤で鍋を洗った後に重曹を大さじ2~3杯入れて水を入れ沸騰させます。沸騰後しばらく置き冷ますと臭いが取れてします。重曹を使うことで鍋の焦げ付きも落ちます。

又お米のとぎ汁を使う方法もあります。いつものように鍋を洗い濃いお米のとぎ汁を入れて1日置くと匂いが取れます。

カレーの匂いが付きにくい鍋・つきやすい鍋

カレーの匂いが鍋に残ってしまい、次の料理に使う時カレーの匂いがまだ残っていることありますよね。カレーなどの強い臭いが残りやすい鍋はあるのでしょうか?

ステンレス鍋のカレーの匂い対策

ステンレスは錆びにくく、丈夫なのでお手入れが簡単です。スポンジで洗うようにしましょう。もし虹色の変色がでてしまったら、鍋に半分~7分目までお水を入れて、お酢を大さじ2~3杯入れ火にかけます。側面の部分は鍋を動かしてお湯を当てるようにしましょう。

アルミ鍋のカレーの匂い対策

軽くて錆びにくいのが特徴ですが酸やアルカリに弱いです。調理した料理をそのまま保存しておくことができません。使っていくうちに黒ずむので、水とレモンの輪切り4~5枚を入れて10分煮ると綺麗になります。そしてりんごの皮と水で10分煮た後火を停めて30分置いておくと黒ずみも綺麗になります。食べ物の臭いが付きやすい鍋です。

そして表面加工(フッ素樹脂加工)されているものは焦げにくく錆びにくいです。傷が付きやすいので使っていくうちに表面が剥がれてくることもあります。油分が残りやすいので汚れは落としやすいが臭いが残りやすいです。

カレーの匂いが残ってしまった鍋。素材別にキレイにする方法

カレーを作った後の鍋の状態

時間が経ってしまうと匂いはもちろん、汚れが固まってしまい落とすのに苦労してしまいます。鍋は使い終わったらすぐに洗いましょう。

まず全種類の鍋になりますがつけ置きという方法です。お湯に洗剤を入れて1晩つけておき、次の日基本の洗い方をします。

ほうろうやステンレス製鍋には重曹を使います。鍋に傷がつくので金属のたわしなどは使わないことです。鍋に水を入れて、大さじ2~3杯の重曹を入れます。フタをして火にかけ10分以上沸騰させます。沸騰したら火をとめ冷まします。お湯が冷めたら汚れを取り除きます。

アルミニウム鍋は重曹を使うと黒ずんでしまいますのでお酢を使うようにしましょう。鍋に水を入れて、大さじ2~3杯のお酢を入れます。フタをして火にかけて10分以上沸騰させます。火をとめて冷まします。お湯が避けたら汚れを取り除きます。

お鍋の素材で汚れを落とす方法が違います。間違った物を使うとお鍋が使えなくなってしまうこともあるので、気をつけるようにしましょう。

カレーを作った鍋でリメイク料理を作ると、鍋に匂いが残りにくい!

カレーを作ると作りすぎて残ってしまうことありませんか?そんな時我が家では残ったカレーでリメイク料理を作ることが多いです。リメイク料理を作ると鍋に臭いが残りにくいように気がしますし、洗い物もそんなに大変ではないです。

前日の残り物のカレーで休日のお昼にカレーうどんにして食べることが多いです。まずカレーの鍋にめんつゆとお水を入れます。カレーつゆの味を調節してその後にうどんを投入するだけです。とても簡単なので是非試してみて下さい。この方法にすると鍋の周りについているカレーも綺麗になるので鍋を洗うのがとても楽です。

他にも焼きカレーうどんやドライカレーのグラタンなどレシピがたくさんあります。家族の好きなメニューにリメイクしてあげましょう。

カレーを作った鍋を洗う時にはスポンジを使わないようにする

カレーの鍋を洗う時みなさんはどのように洗っていますか?スポンジを使って洗うとスポンジがベタベタしてしまいますよね。スポンジがベタベタしてしまうと他の食器を洗うことが出来なくなるのでカレーを作るのを躊躇してしまう人も多くいます。

カレー鍋を洗うのに使うもの

今回はスポンジを使わず鍋を綺麗にする方法を紹介したいと思います。用意するものは重曹と牛乳パックです。

鍋に重曹をふりかけます。この時水は使わないようにしましょう。そして牛乳パックをヘラのようにして鍋についたカレーをかき集めます。集めたカレーは牛乳パックと一緒に捨てます。綺麗になったら水で流してキッチンペーパーで拭いて終了です。この方法にするとスポンジが汚れません。是非試してみて下さい。

カレーライスは大好きだけど後片付けが面倒な時はこの方法で!

小さな子供がいる家庭では月に1回もしくは2ヶ月1回は食卓にカレーが食卓に並ぶことありますよね。カレーライスって嫌いな人はいないですよね。しかし後片付けが面倒です。お鍋が焦げ付いたり匂いが鍋の中についてしまったりするのが嫌で作らない人も増えているのです。

しかし鍋の種類と特徴を知ることでお手入れが簡単に出来ることを知っていますか?自宅にある鍋の種類をしっかり把握し対処することで鍋についてしまったカレーの匂いを消すことができます。

そしてカレーを作った鍋でリメイク料理を作ると鍋に臭いが残りにくいのです。我が家ではカレーが残ることが多いのでリメイク料理を作ることがあります。是非リメイク料理を作って鍋の汚れを簡単に落とすようにしましょう。そしてスポンジが汚れてしまうのが嫌だと言う人も多くいますよね。そのような人は重曹と牛乳パックを使うとスポンジが汚れません。