注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

一人暮らしのトイレにおすすめのインテリアや簡単DIY

一人暮らしの場合には、トイレもやはり狭いというのが一般的です。
その広くない空間もやはり快適でリラックスできる場所にしたいですよね。
入居当時の味気ないトイレの中も、こだわりのアイテムやインテリアで一気におしゃれな雰囲気に変わります。

賃貸のアパートでもできる、おすすめのアイデアや簡単DIYをご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

窓の隙間を埋めるのが暖房効率アップのコツ!お部屋の冷気対策

寒い季節になると窓際から冷たい風が入っていることはありませんか? 暖房をつけているのに、足元にひん...

フローリングに敷く布団の寒い底冷え対策とカビ予防

フローリングの床に直接布団を敷くと、寒いと感じることはありませんか? 夏はそれほど感じませんが...

ヤモリは駆除せず、凍らせるスプレーで動きを止めて逃がそう

ヤモリは害虫を食べてくれる家の守り神とは言われているものの、実際に家に現れるとおどろきますよね。 ...

キャンバス生地の洗い方を知ってスニーカーはキレイなまま履こう

キャンバス生地のスニーカーやトートバッグは、最近流行っていますね。 白いスニーカーはオシャレで...

奥行きの収納方法は?洗面所の狭いスペースをスッキリさせる方法

あなたのお家の洗面所はスッキリしてしますか?物でごちゃついていませんか? 洗面所といった限られ...

着る服がない!レディースファッションで悩む40代女性の服選び

「どんな服を着ればいいの?」大人レディースファッション悩む40代女性は多いのではないでしょうか。 ...

カシミヤのコートの暖かさとは?カシミヤコートの着こなし

カシミヤのコートはどのくらいの暖かささなのでしょうか?コートを買うときに悩むのが、デザインや値段、暖...

お風呂に入るための値段は1回いくら?1人暮らしでも節約可能!

1人暮らしをしていると、少しでも光熱費を節約したいですよね。そのためにお風呂に入らずシャワーで済ませ...

一人暮らしが怖い!克服する方法は?住む場所選びも大切です

一人暮らしをするのが怖い、どうにかして克服したい!と思っている人に、どんな風にその気持を克服したら良...

高校の学校見学の時の服装について。生徒や保護者の場合と注意点

学校見学は子供だけで行く場合、友人何人かで行く場合、保護者も付きそう場合があるでしょう。 子供が通...

腕時計のガラス曇りの原因と湿気を除去するおすすめの対処法

腕時計のガラスにつく曇りや水滴。 ガラス内部にどうして!と気になりますし、何よりお気に入りの時計が...

車の騒音で通報する時の方法と注意点!騒音対策もご紹介

車の騒音に困っていませんか? いつも決まった時間になると爆音を響かせている車。夜もゆっくりできずど...

合皮ソファーの劣化を防ぐポイント!長く使えるお手入れ方法

ソファーには布製や、本革、合皮などがありますよね。 本革のソファーよりもリーズナブルで、色もいろい...

電車での携帯使用不可の理由と今緩和されつつあるワケ

電車での携帯通話はマナー違反。定着されているルールだと思っていましたが、なぜ電車で会話をするのはOK...

サッカースパイクの洗い方は?注意点や臭い対策も

サッカーのスパイクって雨の日などには泥だらけに汚れてしまいますよね。 では、サッカーをする上で...

スポンサーリンク

狭い一人暮らしのトイレ…。壁掛けのインテリアで雰囲気アップ

「トイレを可愛くしたい!」と思っても、狭い一人暮らしのトイレだと、あまり物をたくさん置くことは難しいですよね。
そんな時、壁掛けのインテリアで雰囲気アップしちゃいましょう。

一番簡単なのは、おしゃれなポストカードや写真を壁に直接貼ったり、小さな額縁に入れて壁を飾るものです。
手軽なのは、壁に画鋲を挿す方法ですが、「壁に画鋲を挿すと、跡が残ってしまうので、気になる」という人は、壁貼り専用の両面テープを活用しましょう。
どこかの素敵な風景でも良いですし、可愛いイラストで壁を飾れば、トイレの雰囲気がガラッと変わります。

ここでちょっと気をつけたいのは、友達との写真やアイドルや俳優などの写真を飾るのは止めておきましょう。
写真からの視線が気になるだけではなく、友達に写真をトイレに貼っていることが知られた時に、気分を害してしまう可能性があります。

一人暮らしのトイレに100均商品を使ったおしゃれなインテリア

一人暮らしのトイレにプチプラな100均商品を使ったおしゃれインテリアを飾ってみましょう。
なかでも、木箱で作る小物棚は、アレンジがしやすいのでおすすめです。
サイズや数は、自分のセンスで飾っちゃいましょう。

必要なもの

  • フタ無しの木箱
  • 額縁工作用金具
  • プラスドライバー
  • 壁掛け用フック
  • 飾り(マスキングテープ、レース、小瓶、小さなぬいぐるみなど)
  1. 最初にフタ無しの木箱の裏の上部2箇所に、額縁工作用金具をプラスドライバーで取り付け、固定します。
  2. トイレの壁に壁掛け用フックを、木箱の金具の間隔に合わせて取り付けます。
  3. 木箱をそのまま壁に掛けて、中を飾ってもいいですが、マスキングテープを貼ったり、ペイントをするなど、自分の好みに合わせて木箱をデコレーションしましょう。

1個だけでは寂しいという人は、いくつか同じものを作って、それぞれの木箱を可愛く飾ってみましょう。
また、木箱の深さがをあるものを使うと、トイレを出入りする時に邪魔になりますので、できるだけ浅いものにしましょう。

一人暮らしのトイレのインテリア!トイレットペーパーの収納方法

一人暮らしのトイレのインテリアは、収納方法を変える事でも雰囲気が変わります。
トイレットペーパーの収納方法についてご紹介します。

トイレットペーパーのストックは、トイレが狭いとあまり置く事が出来ませんよね。
そんな時、突っ張り棒とワイヤーネットを使うと大変便利です。
ワイヤーネットを突っ張り棒に乗せただけでは、ちょっとしたことでワイヤーネットが落ちてきてしまいますので、結束バンドなどで、しっかり固定しましょう。

トイレには清潔感のあるグリーンを使って

トイレは、見た目に清潔感がある方が、雰囲気が明るくなって良いですよね。
そんなキレイなトイレを演出したい時は、グリーンを使うのがおすすめです。

中でも、手入れのいらないフェイクグリーンがおすすめです。
ツタのようなタイプですと、壁に飾った額縁や棚にさらなるデコレーションを施す事ができます。
小さい植木鉢タイプですと、小さな棚を可愛く飾ったり、小さなジオラマを作る時に役立ちます。

あまり、飾りでゴテゴテするのが苦手という人は、植物のポスターを貼ったり、緑を基調とした、リメイクシートやウォールステッカーを貼るのはいかがでしょうか。

シンプルなモノトーンが好みの人も、緑のアクセントを付ければ、ちょっとしたオアシスの気分が味わえます。

照明を変えるだけでトイレの印象が変わる

照明を変えるだけでトイレの印象が変わります。

あえてレトロな裸電球LEDにしてみたり、ガラスのカバーをつけてみると、雰囲気がガラッと変わって、今までとは違う印象を楽しめます。
トイレの照明の中には、天井に張り付くように付いているタイプがあります。
これもシンプルで天井が高く見えるため良い照明ではありますが、思い切ってペンダントライトに変えてみるのはいかがでしょうか。
ペンダントライトは、照明が天井から吊り下げるように取り付けるタイプのもので、間接照明のような明かりを演出してくれる効果がありますので、ムーディーな雰囲気を作りたい人にはおすすめです。

また、明かりは取り付ける位置やカバーを変えるだけではなく、色を変えることでも雰囲気が変わります。
中でもオレンジや黄色の照明がトイレ向きと言われています。

オレンジと黄色を照明に使うと、腸の動きを活発にすると言われています。
本当にそれで腸の動きが良くなるかは定かではありませんが、優しいオレンジや黄色の照明でしたら、トイレの雰囲気も落ち着く感じになるので、色の候補として、考えてみてはいかがでしょうか。