新婚時代は夫婦でダブルベッドというスタイルが多いでしょう。
子供が出来ると子供はどこに寝かそう?ベッドはどうしよう?布団で寝る時の寝方は?
と悩むケースは多いものです。
ベッドから落ちる危険もあることから、布団を敷いて川の字で寝るというところもあるでしょう。
そのメリットをみてみましょう。
家族で寝ることが出来るファミリー布団もあるそうですが、詳しく紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
赤ちゃんが母親になつかないのはなぜ?接し方を変えてみましょう
赤ちゃんが生まれて毎日忙しい新米ママ。しかし、母親である自分になつかないと感じるママも多いといいます...
-
手帳に10月始まりがあるのはなぜ?手帳の種類とおすすめの手帳
たくさんの種類の手帳が発売されている現代ですが、その中には10月始まりのものもあります。なぜ10月始...
-
靴のサイズで失敗した場合の対処法と失敗しない上手な靴選びとは
最近はネット通販などで色んなタイプの靴が低価格で手に入り、オシャレの幅も広がりますね! ですが...
-
バルコニーのウッドデッキにゴキブリや虫が!虫の発生を防ぐ方法
バルコニーに敷き詰めたウッドデッキに虫がきて大変な経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。...
スポンサーリンク
寝方は川の字がいい!家族で布団で寝る為にベッドを処分したワケ
子供が生まれるまではダブルベッドで寝ていたというご夫婦でも、いざ子供が生まれるとそのままベッドで寝るのはなかなか難しくなってくるものです。
我が家においては、出産直後は夜中の頻回な授乳や夜泣きのことを考え、生後しばらくは夫のみベッドで寝て、私と赤ちゃんは別室に布団を敷いて寝ていました。むしろ、生まれてしばらくの間はベッドで添い寝してもとくに問題はないのですが、やがて寝返りを覚え、夜もなかなかすんなりとは寝付いてくれないので、寝かせるだけでも一苦労。この時期からはベッドだと転落の恐れがあり、おちおち寝ていられませんので、やはりある程度までは布団で寝たほうが良いかもしれませんね。
現在はシングルの布団を2組並べて敷いて、親子3人で川の字で寝ています。もっとも、子供の寝相はとんでもなく悪いため、気付けば足元にいたりするので、川の字になっている時間帯は少ないですが。
また、ベッドだと家族が増えた際には家族全員で寝ることも難しくなりますよね。家族揃って眠ることが出来るのも、子供が小さいうちだけなので、使っていないベッドに場所を取られるくらいならと、思い切って処分したという話も。
家族がファミリー布団で広々な寝方を!
ファミリー布団というものをご存知でしょうか?シングルやダブルといった規定のサイズよりもかなり大きく、家族全員が横になって寝ることが出来る1枚の布団のことをファミリー布団と呼びます。
布団を何枚か並べて敷いた時に気になる、布団の境目や段差がないので、子供が激しく寝返りを打っても布団がずれることなく、快適に眠ることが出来ます。
なかには、それぞれ分割したマットの継ぎ目をマジックテープなどで留めて1枚にすることが出来るタイプもありますので、将来的に使わなくなった時はお客様用に活用することも可能なのでオススメです。また、家族が増えた分だけあとから増やすことも可能です。
広々とした布団でゴロゴロしながら寝る前のひとときを過ごすのも、この時期の貴重な時間といえますよね。
家族の寝方はそれぞれ!子供と一緒に布団に寝るメリット
他にも、子供と一緒に布団で寝ることのメリットは多々あります。
寝かしつけをしながらそのまま眠れる
日本では小さいうちから親と子が一緒の部屋で寝るのが当たり前ですが、世界においては、赤ちゃんのうちからベビーベッドで1人で寝かせるのが主流といった国もあります。
ある程度の年齢になって、自分の部屋が出来たとしても、まだまだ親に甘えたい時期は続きます。夜は親子そろって眠ることによって、寝かしつけしながらそのまま一緒に寝てしまうことも出来るのでラクですよね。
子供の体調の変化に気付きやすい
乳幼児期に多いのが、夜中に突然高熱を出したり、急に吐いたりすることです。一緒の部屋で寝ていないと、こういった事態にもなかなか気付けませんよね。自分から体調の悪さを訴えたり出来ない年齢のうちは、やはり一緒に寝たほうが良さそうです。
光熱費の節約にも
お住まいの地域によっては、夏場は厚すぎてエアコンをつけないと眠れなかったり、逆に寒い地域では、冬場は暖房器具をつけて寝ている場合もありますよね。
家族が同じ部屋で一緒に寝ることによって、かなり光熱費の節約にもつながります。
子供が増えたらどうしてる?
やはり小さい子供のいるご家庭では、ベッドではなく布団で寝ている方たちが圧倒的に多いようです。
中には夫婦2人の時に使っていたダブルベッドにそのまま子供と3人で寝ていたり、横にもう1台同じ高さのベッドを並べて寝ているといった方もいるようですが、寝室の広さに余裕がなければそれもなかなか難しいですよね。
これに対して布団派の意見としては、子供の寝相を考えるとベッドには寝かせられない、ベッドだと1部屋を寝室として使わなければならないが、布団は畳んでしまえば昼間は子供が遊ぶスペースとしても使えるといった声もあるようです。
また、布団であれば子供が増えた際にもそのまま家族並んで寝ることが出来るので、とりあえず小さいうちは布団のほうが何かとメリットは多いといえるかもしれませんね。
布団のメリット・デメリットとは
布団で寝ることに対しては、メリットも多い反面、デメリットも存在します。
布団のメリット
- 家族揃って川の字で寝られる
- 寝相が悪くても危険がない
- 天日干しが可能
- スペースの有効活用が出来る
ベッドではなく布団を選ぶ一番の理由としては、やはり部屋の間取りの問題があるようです。家族一緒に寝るには、ベッドを2台並べるスペースがないし、ベッドを置くと1部屋を完全に寝室として使わなければならないので、部屋数が少ないご家庭ではなおさら、布団を選ぶ割合が高くなるようです。
布団のデメリット
- 毎日畳んだり敷いたりする手間がかかる
- 床にたまったホコリの影響が気になる
- 湿気が溜まりやすいため、マメに干す必要がある
布団で寝ている以上は、敷きっぱなしにすることは出来ないので、布団を上げ下ろしする必要性が出てきます。これが毎日のことだとそれだけでもかなりな重労働になりますし、こまめに布団を干す必要も出てきますので、この手間を省きたいのであれば、ベッドを置いたほうが良いと言えるかもしれませんね。