注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

充電器のコンセントが熱いのは危険?異常がなければ大丈夫!

スマホや電化製品を使っている時、充電器のコンセントが熱いことがありますよね。コンセントが熱をもっていると、何か異常があるのではないかと心配になってしまうものですが、そのまま使い続けても問題はないのでしょうか。

充電器などのコンセントが熱くなってしまうのはどうして?使い続けても良い場合とダメな場合を教えて!

そこで今回は、充電器のコンセントが熱い時の原因と、使い続ける事の危険度についてお伝えします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

先輩だった彼女の呼び方を変えるタイミングや使い分ける効果

先輩彼女への呼び方は意外と悩む人も多いです。先輩でも彼女になったのだから、やっぱり呼び方は変えた方が...

ペットボトルを凍らせるとクーラーの代わりになるの?除湿効果も

暑い夏、クーラーがない部屋で快適に過ごすにはどうしたら良いか、頭を悩ませている人もいますよね。ペット...

団地の玄関の寒さ対策で光熱費も節約!冬を快適に過ごそう

団地の玄関の寒さ対策に悩んでいる人は必見です。 団地の玄関からの冷気を抑えることはできれば、暖...

顔のパーツを中心寄りに見せる『求心顔メイク』で知的美人!

「求心顔」と「遠心顔」という言葉を聞いたことがありますか?最近は、顔のパーツが中心寄りになっている求...

馬の置物の風水効果とは?置く場所や顔の向きがポイント

運気を良くしたい!財運をアップさせたい!と思いませんか? 皆さんもよく知っている風水では、馬の置物...

アルミシートの保温性が高いのはどっち側?アルミシートの使い方

アルミシートはどのようにして使うと保温性が高まるのでしょうか?使い方を変えると、一年中使うことができ...

本棚をきれいに見せる収納アイデアをご紹介!グッズを活用しよう

リビングに本棚があると、なんでも入れて収納してしまうのでぐちゃぐちゃになってしまっていませんか。 ...

乳児と幼児の違いとは?保育園での過ごし方やタイミング

保育園に入れるなら、乳児のときから?それとも幼児になってからがいい?そもそも、保育園には何歳から入る...

靴のサイズで失敗した場合の対処法と失敗しない上手な靴選びとは

最近はネット通販などで色んなタイプの靴が低価格で手に入り、オシャレの幅も広がりますね! ですが...

洋服を通販で買うときのポイント 40代女性の服の選び方

40代女性が洋服を通販で買うときには、どのようなことに気をつけたらいいのでしょうか?20代の頃の服で...

高校生活への不安や怖い気持ち。引きずらずに自分らしくいる方法

高校生活への不安や怖いと感じる気持ち、とってもよくわかります。 未知の世界を想像すると恐怖や不安を...

上の階の騒音は直接言うより管理会社へ!それでもダメな時は

上の階の騒音で悩んでいる人も多いことでしょう。 騒音に耐えられなくなったからと言って、直接苦情...

パンプスの色がストッキングについて黒くなるのを防ぐ方法とは

パンプスを履いたときに色移りしてストッキングが黒くなるのはかっこ悪い!だからといって、素足でパンプス...

2歳のわがままはどこまで許すべき?しつけについてのお悩み解決

2歳のわがままはどこまで許したらいいのか悩む子育て中のママは多いでしょう。 ついしつけのために子供...

願書や証明写真での上手な写り方と髪型などの身だしなみについて

大学の願書やいろいろな証明写真、髪型で気を付けなければいけない点はあるのでしょうか? いつも証...

スポンサーリンク

スマホの充電器のコンセントが熱い!大丈夫?

スマホやタブレットなどで、充電している時に、ふと気がついたら、その充電器がとても熱くなっていて、ビックリした経験がないでしょうか?

慌ててコンセントから外しても、いつまでも熱いままだと、火事になったりする事がとても心配ですし、使用しすぎたのか、壊れているのかと気になります。

もしも壊れた可能性があるまま、負担がかかっているものをそのまま使用して、本当に火事になってしまえば怖いですよね。

しかし、充電しているという事は、電気を送っているという事です。

なので、どうしてもその電気で充電器が熱くなってしまうのです。

ドライヤーやコテなど、大きな電気を消費するものを使用している時は、そのコンセントの辺りが熱くなってしまいやすいです。

充電が終わったり、コンセントから抜いてしばらく置いておけば、通常はそのうち冷めてくると思います。

充電器が熱で溶けているとか変形していたり、煙が出たなら別ですが、そうではないなら、過熱しないようにするなどする位で、通常の使い道をしている分には大丈夫かと思います。

また、ケーブルは熱くなっていないか、コンセントが熱くなっていないかなどをチェックして下さい。

充電中に充電器のコンセントが熱いのは異常なことではない

充電をしている時に、熱くなりやすい充電器ですが、コンセントや充電器が熱で溶けているとか煙が出たとかではなく、充電が終わってコンセントを抜いて、そのまま冷めているようなら、普通の事だといえます。

充電器にも容量があり、また、充電している時のスマホの電池の残りの量など、様々な事で、温度が上がる条件が変わってきます。

なので、以前使用していた充電器は大丈夫だったけど、新しく買い替えたものだと熱くなるという事も出てきます。

そして、室温よりも30度くらい高いくらいなら正常な範囲内だと言われています。

充電器の内部の充電池にも、基本的には温度を測定して、充電をコントロールしながらしているとされています。

また、壊れている可能性がある場合ですが、正常範囲内よりも熱く安全にも影響を与えるような状態になった時には、充電が出来ないようにされています。

なので、充電器の上にビニールや布などで空気が通りにくくしてしまう事や、ストーブの近くなど熱くなるような場所に置くなどせずに、正常な使い方をしていれば大丈夫です。

iPhoneは熱を持ちやすい!充電器のコンセントが熱い原理

充電している時間が少なくても済むように、短時間で充電できるようにつくられているものは、比較的熱くなりやすくなってしまいます。

普通の充電器に比べて、短時間でも充電可能としてつくられているものは、その分、1度に流れる電流の量も多く必要になるわけです。

なので、熱いと思っていても、異常がないかをチェックして、大丈夫そうなら、そのまま正常な使い方をしている分には問題ないかと思います。

充電器が熱くなっていると付いたときのチェックするところ

  • ケーブルが熱くなっていないかをチェックしましょう。
  • 充電器が溶けてきているところがないかチェックしましょう。
  • 変形をしているところがないか見てみましょう。
  • 何かを被せたりしていないか、正常な使用方法をしていないか考えてみましょう。
  • 充電自体はしっかりされているかチェックしてみましょう。
  • コンセントが熱くなっていないかチェックしましょう。

充電器のコンセントに異常がある時は使用を中止して

コンセントの方に異常があれば、すぐにコンセントを買い替えましょう。

充電器は、基本的にコントロールしてくれる機能が付いていますが、コンセントが異常があれば、火事になってしまう原因にもなりますので、必ず異常がないかしっかりとチェックして、異常だと思ったら、使用する事を即やめた方がいいでしょう。

電気を使用する量が多く、熱くなりやすいものを使用し続けてしまえば、発熱していまう原因にもなります。

コンセントが熱くなりやすいもの

  • ドライヤー

沢山の電力が使用されるドライヤーは注意が必要になります。

もしも他の家電などと一緒のコンセントで使用していると、コンセントが耐えられなくて発熱してしまいやすくなります。

できるだけ使用する時は、他の家電と一緒ではなく、1つのコンセントから使う事をおすすめします。

  • スマホの充電器

充電がいっぱいになっていても、いつまでも充電しっぱなしにしていないか注意しましょう。

常に電気が流れてしまっている状態では過充電になり、負担がかかってしまいます。

コンセントが熱くなる原因について

通常の正しい使用方法では、あまりコンセントは熱くなる事が少ないです。

しかし、間違えた使用方法や、負担がかかる使用方法をしてしまえば、コンセントが発熱してしまう事があります。

触れてみて、熱くなっていないかチェックしましょう。

もしも「たこ足配線」にしていて、1つのコンセントでたくさんのものの電力を消費しているのなら、工夫して別の方法にした方がいいです。

コンセントにも容量があります。

基本的には、1個のコンセントに使用できるものは15A(1,500W)以内とされています。

コンセントタップや、たこ足配線は、基本的に消費電力が少ないものを、たまに使用する程度として考えられてつくられています。

なので、消費電力の多くなってしまうドライヤーやスマホなどは、できるだけ1つのコンセントからとれるようにしましょう。

もちろん、プラグが変形していたり、グラグラしているものも危ないです。

いつも使用していないようなものはコンセントから抜くなど、電力の負担を控えましょう。