スカートを履いて歩いているうちに、太ももにぴっちりとスカートが張り付いていることはないですか?
ストッキングを履いている時によく起こると思いますが、スカートがストッキングにくっつくのはなぜでしょう。
それはあのイヤな静電気が原因です!
くっついた時に出来る対処法を紹介します。
家にある物、バッグに入っている物、外出先で出来ることなど知っておくと便利な情報です!
またスカートや洋服の素材で静電気が起きやすい組み合わせのチェックもしておきましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
寺や神社のお守りは複数持っていても大丈夫!神様は喧嘩しません
妊娠している時に「安産祈願」のお守りをたくさんもらった場合、これって全部持ち歩いてもいいのかな?と疑...
-
ポリエステル生地の特徴!乾きが早いが毛玉ができやすいのが難点
ポリエステル生地には特徴があるので、その特徴を活かした生活用品が私達の身の回りにたくさんあります。あ...
-
キャンバス生地の洗い方を知ってスニーカーはキレイなまま履こう
キャンバス生地のスニーカーやトートバッグは、最近流行っていますね。 白いスニーカーはオシャレで...
-
靴のサイズで失敗した場合の対処法と失敗しない上手な靴選びとは
最近はネット通販などで色んなタイプの靴が低価格で手に入り、オシャレの幅も広がりますね! ですが...
-
ハンドメイド用のミシンを購入したい!おすすめポイントをご紹介
ハンドメイドの入園・入学グッズなどを見ていると自分も作りたくなりますよね。 昔と違って最近のミ...
-
本棚をきれいに見せる収納アイデアをご紹介!グッズを活用しよう
リビングに本棚があると、なんでも入れて収納してしまうのでぐちゃぐちゃになってしまっていませんか。 ...
スポンサーリンク
スカートがストッキングにくっつくのはなぜ?原因から知ろう
スカートがストッキングにくっつく原因はズバリ静電気です。
そこで静電気が起こる原因について考えて見ましょう。
まず普段も静電気が起こるのは、夏場よりも秋から冬にかけてが多いですよね。これは夏は湿度が高いのに比べて、冬場は空気が乾燥しているために静電気が起こりやすくなっています。
静電気は乾燥すると起こりやすくなるのです。
そして次に摩擦!小さな頃下敷きで髪の毛を擦って静電気で、髪を立たせて遊びましたよね。まさに摩擦が静電気の原因の一つになっているからこそ、出来た遊びです。
最後に静電気が起こりやすい素材。実は静電気は合成繊維の方が起こりやすく、天然繊維では起こりにくい素材とされています。
また素材の組み合わせによっても静電気が起こりやすくなる場合があります。
これらのことを考えると、まさにスカートの中は静電気が起こりやすい環境がそろってしまっている事が分かりますね。
ストッキングにスカートがくっつく場合はスプレーを使ってみて
ではストッキングとスカートが静電気によって、くっつく場合に効果的な対処方法は?というと、手軽なのは静電気防止スプレーです。
スーパーやドラッグストア、ホームセンターなどでも手に入れる事が出来ます。また100均でも販売されています。
使用方法はお出かけ前にスカートの中にスプレーを吹きかけます。これだけなので、とっても手軽に行えます。
しかし静電気を抑えるためのポイントはあります。使い方を間違えると効果が実感できない場合もありますので、スプレー缶に書かれている使用方法をよく読んで、お使いください。
また静電気が起こる原因の一つは摩擦です。歩くたびにスカートとストッキングの間に摩擦が起こるように、椅子に座っているときも摩擦が起こっています。
会社の椅子などに一吹き、静電気防止スプレーをかけておくと、仕事場でスカートがまとわり付くことを防止できますよ。
スカートとストッキングがくっつくのを防ぐ手軽な方法
スカートとストッキングがくっつくのは静電気が原因!なので静電気がおきないように注意をすればくっつきを防ぐ事が出来ます。
そこで原因の対処方法を考えて見ましょう。まずは摩擦ですが、これは歩くたびに起こってしまうので、防ぎようがありませんね。
次に乾燥です。空気の乾燥は外出時にはどうすることも出来ませんが、自分の乾燥に対しては対処する事が出来ます。
実は肌の水分が少ない人は、ドアノブをつかんだときに静電気が来る事が多いんですよ。
そこで肌の潤いといえばハンドクリームですよね。これはスカートの静電気にも効果があります。
ストッキングをはく前にはハンドクリームで肌の保湿を忘れずに行いましょう。もし、保湿を忘れてしまった場合は、外出先でもストッキングの上からハンドクリームを塗った手で押さえるだけでも、効果があります。
トイレに入った時などに行ってみてください。
スカートの静電気の防止には柔軟剤もオススメ
スカートとストッキング摩擦が衣類同士の間にはどうしても摩擦が生まれてしまいますが、摩擦を少しでも少なくすることは可能です。
そこで活躍するのが柔軟剤、柔軟剤を使用することで繊維のすべりがよくなるので、摩擦が少なくなり、静電気もおきにくくなります。
またそれだけではなく、放電するために効果がある成分が柔軟剤には含まれています。
なんだかいつもより静電気がおきやすい、そう感じたら柔軟剤を洗濯時に使用したかどうかを考えてみてください。もしかすると入れ忘れたかもしれませんよ!
また放電をしやすい素材もあります。
革は放電しやすい素材の一つです。そのためキーケースやキーホルダーに革素材のものを見につける方がいらっしゃいますよね。そうすることでドアノブの嫌なバチッを減らす効果が得られるからです。
同じように足に溜まった静電気も、革の靴を履くことで放電する事が可能です。
特に静電気がひどい方は靴の底が革のものを履くと、放電されて静電気が軽減されますよ。
静電気が起きやすい洋服をしっておこう
最初に静電気がおきやすい素材があるというお話をしましたが、素材の組み合わせによっても静電気がおきやすくなります。
静電気がおきやすくなるのは、帯電しやすい繊維を身に付けていることも一つの原因です。
そして帯電しやすい素材にもプラスに帯電しやすい、マイナスに帯電しやすいというように、素材によってプラス、またマイナスの電気を帯びてしまうのです。
そのためプラスとマイナスが接触しあうことによって静電気がおきやすくなってしまいます。
いつもと同じコートなのに、なぜか今日は静電気がおきやすい…。なんて時は中の服との組み合わせによって静電気がおきやすくなっている可能性があるというわけですね。
そのため静電気がおきるのを防止するなら、同じマイナス同士、プラス同士の素材を選んで組み合わせてください。