注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

男性のこんな服装に隠された心理~ファッションから見る深層心理

普段何気なく着ている洋服にも、実はその人の心理が隠れていると言います。

選ぶ洋服の色であったり、選ぶ服装が個性的なものだったり、その裏には気付かない心理や自分をこう見せたいという願望の現れだったりします。

また、ファッションが好きな男性に多いタイプなどもご紹介します。

男性の着ている服装から隠された心理を探ります。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

古文のコツとは?中学古文を苦手克服するための勉強法

国語の中でも古文が苦手という中学生も多くいるのではないでしょうか? では、中学古文の苦手を克服...

警察と消防の給料事情!安定した給料は魅力的だが危険と紙一重

警察と消防。結婚相手として人気の高い職業ですが、どのくらいの給料があるのかも気になります。 地方公...

アゲハ蝶の幼虫を育てよう。与えるエサの種類と注意点

美しいアゲハ蝶を自宅で育てて幼虫から羽化させてみましょう。エサと飼育環境させ整えれば、比較的容易に飼...

福神漬けがカレーに添えられるなぜについて。始まりは大正時代

福神漬けと言えばカレー。 当たり前のようにカレーのお供にしている福神漬けですが、ふと『なぜ、カレー...

風船を浮かせる裏技をご紹介!子供の誕生会を盛り上げましょう

子供の誕生会を自宅でする場合、どんな飾りつけにしようかとママとして悩んでしまうのではないでしょうか。...

セキセイインコの保温は湯たんぽでも大丈夫?保温の方法

セキセイインコの保温に湯たんぽを使うことはできるのでしょうか?インコ用のヒーターが届くまでの間、簡易...

余興が盛り上がるムービーの作り方やアイデアについて知りたい

結婚式などの余興を盛り上げるもののひとつにムービーがありますよね。 新郎新婦だけではなく、友達や家...

タロット占いで未来を占える期間は?カードが教える未来の時期

タロット占いで未来を占う場合、一体どのくらい先までの期間を占うことができるのでしょうか。「未来」を占...

ハリネズミのご飯のふやかし方!熱湯はNGです

ハリネズミのご飯は、ハリネズミ用のフードをふやかして与えるのが基本となっています。 ただ、ふや...

自分好みのリースを手作り!可愛く見える作り方やコツをご紹介

クリスマスになると玄関にリースを飾るお家が増えていますね。可愛いリースが飾ってあると見ているこちらも...

名札ワッペンは服に穴が開かずに便利!名札ワッペンの作り方

名札を服に直接付けると穴が空いてしまいますよね。毎日名札を付け替えていると、その穴もだんだんと目立つ...

男性が太ももを細くするための方法を徹底解説!鍛え方に注意

高校や大学で運動部に所属していた男性の中には、太ももが太くて洋服が似合わないことが悩みだという人も多...

上海に旅行するときに気をつけたいお金の常識

上海に旅行に行くときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?とくに気をつけたいのがお金について...

キャリーケースのサイズや選び方は日数にあわせて!

国内や海外の旅行にかかせないキャリーケースですが、日程によってどんなサイズがいいのか悩んでしまいます...

ライブ最前列の緊張感を楽しいものに!最前列ならではの楽しみ方

ライブで運良く最前列に入れるなんて、想像しただけで緊張してしまうものです。だって大好きなアーティスト...

スポンサーリンク

服装の色から見る男性の隠れた心理

服装の中に取り入れる色によって、男性の心理が見えてきます。

青い服装を好む男性はしっかりしている

青という色は海や空といった自然を連想させる色です。
心を落ち着かせて、冷静にさせてくれる効果が期待出来ます。

青を好む男性は、真面目でしっかりしている人が多い傾向があります。
なので、常識外れな人を好みません。

また、自分の感情をうまくコントロール出来ていて、心身の疲れも少なくリラックスしている状態に近いとも言われています。

緑を好む男性は穏やか

緑は草や木など、日々目にすることのある自然の色です。
精神的な安定や、安心を求める色と言われていて、優しく穏やかな人が多いとされています。

優しい気持ちになりたいときに、戻りの服を選ぶと効果的だと言われています。

赤い服装が好きな男性はリーダー気質

赤はイメージ通り、パワーとエネルギーを象徴します。
やる気を生み出す色で、リーダー気質で目立つことが好きな男性の心理を表していると言われています。

服装が頻繁に変わる男性の心理は?

服装が頻繁に変わる男性は、周囲からの評価を気にするタイプだと言われています。
不安を抱えていたりすることも、よくあるようです。

服装や髪型を変えることで、周囲からはこう見られたいという願望を表しています。

頻繁に変わるということは、自分自身のイメージがきちんと定まっていないことがあるとされていて、自信のなさが関係していると考えられています。

自信がないので、現状の自分は周囲にどのように見えているのだろうという不安感を抱くことが多くあり、今の自分に満足出来ずに服装や髪型を変えることで一種の安心感を求めているのです。

服装が頻繁に変わる男性は、単純におしゃれに興味がある人だと思っていたので、正直意外でした。

タイトな服が好きな男性…。細身の服装を着る人の心理

細身な服装を好む男性は、女性からかっこ良く見られたいという心理が働いています。
かっこ良く見られたいという気持ちは、男性であれば少なからずあるでしょう。

中でも細身の服装を好む男性は、その願望が非常に強いと言えるでしょう。

男性はもともと、あまり細身な服装を好んで着る人は少ないそうです。
理想としている服装があったり、おしゃれに敏感でない限りはどちらかというと機能性を重視する傾向があるようです。

動きやすさ、暑すぎず、寒すぎずといった心地よさをメインに考えるようです。

そこをあえて機能性ではなく、見た目を重視するということはカッコ良さを重視するということになります。

かっこ良く見られたい大きな心理として、単純に女性にモテたいとか、自分の顔やスタイルに自信があるから強調したいという気持ちが多いです。

しかし、そのような理由だけでなく、過去に太っていたとか、おしゃれの仕方が全然わからなくて服装を選ぶことが嫌だったというように、コンプレックスを抱えているという男性もいます。

コンプレックスがあったからこそ、かっこ良く見られたいということに強くこだわる男性もいるのです。

帽子やメガネに隠された心理は

服装で自分を表現する中に、服そのものだけでなく帽子やメガネといったアイテムで表現する人もたくさんいます。

帽子やメガネを好む男性には、どのような心理が隠れているのでしょう。

帽子を好む男性の心理は?

単純に髪型がうまくセット出来なくて、今日は隠すためということもあるでしょう。
でも、いつも帽子を被っている人もいますよね。

その人の印象と言えば帽子というくらい、帽子のイメージが定着している人もいます。

常に帽子を被っていて、室内でも帽子を被っているという男性は自己顕示欲が強く、周りの目を気にする自意識過剰なタイプだと言われています。

帽子には、実は孔雀の羽と同じ意味があります。
自分をより一層良く見せたいという強い気持ちがあります。

自分をアピールしたい、他人と差をつけたいという心理が働いているとされています。

メガネを好んでかける男性は隠したい部分がある?

メガネは顔の印象を左右する、重要なアイテムです。
メガネを好んでいる人は、自分自身がどのような人なのかというより、周囲からどのように見られたいかということがわかります。

メガネといっても、種類はさまざまでかけるメガネによって印象も大きく変わります。
見られたい印象のメガネをかけるということには、隠したい部分があるという逆の心理も関係しています。

目立つようなタイプのメガネをかけている男性は、帽子と同じく自己顕示欲が強いということがわかります。

ファッションが好きな男性はこんなタイプ

おしゃれに興味があり、服装にもこだわっている男性は自分への意識が高いということはすぐにわかります。

外見の身だしなみを整えて、内面も優しく思いやりがあるというように伴っている男性が多いようです。

自分のこだわりのある服装で、ファッションを楽しむ男性はこのようなタイプが多いようですが、流行に敏感で流行りの服装をどんどん取り入れる男性はまた少し違います。

流行に敏感な男性は、協調性はあるのですが少し優柔不断な人が多いようです。
流行に敏感ということは、周囲に同調したいという気持ちがあります。

なので協調性は問題ありません。

しかし、自分の意思とは少し違うので優柔不断な一面も見えるということです。

個性的な服装を好む男性は、真面目で常識人という人が多いです。

好きな服装を楽しむことで、日常のストレスから解き放たれるという感覚を味わうという人が多く、純粋にファッションを楽しむという人が多いようです。