注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

ヌマエビはメダカと共存していける?その上手な飼育方法について

熱帯魚は可愛いペットである上に、部屋のインテリアにも映える存在ですよね。
我が家も小さめの水槽ですが、ミナミヌマエビとヤマトヌマエビ、メダカの3種類を飼育しており、今のところ仲良く暮らしています。

ですから実体験からするとメダカとヌマエビの共存は出来るという答えになるでしょう。ただ飼育には共存させるためのあるコツが必要になります。2種類が同じ水槽内で仲良く暮らしていける方法についてご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

パンプスのサイズが合わないのはどうしたらいい?対処方法とは

パンプスのサイズが合わないときには、どう対処したらいいのでしょうか? 出先で、パンプスのサイズ...

テーブルマナー・フランス料理のフォークとナイフの基本の使い方

大人になると、色々なシーンでマナーが必要になります。食事のときのテーブルマナーもそのうちの一つです。...

アゲハ蝶の幼虫を育てよう。与えるエサの種類と注意点

美しいアゲハ蝶を自宅で育てて幼虫から羽化させてみましょう。エサと飼育環境させ整えれば、比較的容易に飼...

親と不仲で【一人暮らし】したい人の理由や特徴について

親と不仲だから一人暮らしして、自由に暮らしたいと考えている人もいると思います。どうしてそのように思う...

お香典を友人に包むときの金額やマナーについて

友人から突然の訃報をうけ葬儀に参列する場合、お香典を包むことになると思います。そこで気になるのが、ど...

アメリカ発行の小切手を日本で換金する場合の注意点について

留学などの理由で、アメリカの小切手を手にした場合、日本で換金できるのかどうか心配になりますよね。 ...

耳垢は耳鼻科でごっそり取る?耳掃除の方法や耳垢の働きとは!

耳垢を耳鼻科でごっそりと取ってもらったなんて経験がある人はいませんか? たくさん取れると気持ちいい...

塩でお清め!持ち歩く事で得られる塩の効果!塩は開運アイテム

「塩にはお清めの効果がある」という話を聞いたことがある人もいますよね!街を歩いていると、盛り塩をして...

タロット占いで未来を占える期間は?カードが教える未来の時期

タロット占いで未来を占う場合、一体どのくらい先までの期間を占うことができるのでしょうか。「未来」を占...

フラダンスの発表会の費用について場所による違いや楽しみ方

フラダンスの発表会には費用がかかります。衣装代はもちろん、会場費など教室によって生徒も負担することに...

舞台俳優へのプレゼントにオススメなものと贈る場所とは

好きな俳優さんの舞台に行く人や通う人は多いと思います。 何か差し入れをしたいと思っても、実際に...

筆の洗い方の紹介!固まった場合や、普段のお手入れについて

書道を習い事でやっているお子さんもいれば、趣味で書道をやっている方もいますね。 筆を使ってその...

タトゥーを入れたいと思う心理は?タトゥーを入れることの意味

「タトゥーを入れたい」と思う人の心理には一体どのようなものがあるのでしょうか。ただ単にファッションと...

一人暮らしでペットを飼う大学生のメリットや注意点!

大学生になり一人暮らしを始めたけど寂しい…。そんなときにペットを飼おうと考える人もいると思います。 ...

オタクの服装の特徴を解説!定番のアイテムや黒一色が特徴です

ドルオタ・アニオタなどオタクといっても色んなタイプがいます。 オタクといえば秋葉原でしょうか。...

スポンサーリンク

ヌマエビとメダカは共存可能?その理由について

結論から言うと共存が可能です。その理由は同じ水温水質で管理することが出来ること。そもそも飼育環境が似ているのです。

なのでヌマエビとメダカを同じ水槽で共存させることが可能になります。

ちなみにメダカやエビを飼育する際には、水槽に水草を入れる事がポイントになります。

これはメダカが卵を産む場所ができるということ、また卵から稚魚になったとき、他のメダカから隠れる格好の場所にもなってくれます。

そしてそれだけではなく、メダカの食べ残しはエビのエサにもなるのです。

通常エビはメダカの食べ残しや藻やコケを食べているので、エサとして水草を食することはあまりないので、エビに水草を全部食べられる!なんて心配はほぼありません。

このようにエビがエサに困ることは余りありませんが、メダカはキチンとえさを与えなければいけません。

究極にお腹がすくとエビも攻撃してしまうので、その点には注意が必要です。

ヌマエビはメダカとの共存におすすめなのです!

特にメダカと相性がよいヌマエビは、ヤマトヌマエビとミナミヌマエビです。コチラのヌマエビなら水質や水温がメダカとほぼ同じなので、共存させることが出来ます。

そしてヌマエビを水槽で飼育するのは、様々なメリットがあります。

最初にも触れたように大きなメリットとして上げられるのは、水槽のお掃除をしてくれるという点です。

メダカの食べ残しはそのままにして置くと水質を悪化させます。しかしヌマエビがいれば、食べ残しをエサとして食べてくれるので、水質を保つ事が出来ます。

またどうしても付いてしまう藻やコケもヌマエビのエサとなります。ヌマエビが水槽にいる事で、掃除をする頻度を少なくする事が出来ますよね。

しかし、どのヌマエビでもメダカと共存できるわけではありません。肉食のヌマエビだとメダカと共存させる事が出来ません。

ヤマトヌマエビやミナミマエビは雑食性のため、メダカとの共存が可能になるのです。

ミナミヌマエビはメダカとの共存では特に相性が良い

メダカと相性のよいヌマエビとしてよくあげられるのがミナミヌマエビですが、同じ日本原産だというのも共存に向いている大きな点でしょう。

日本原産だということは、元々水温や水質が似ている事がわかりますよね。

そのくらいメダカとミナミヌマエビを生育する環境は似ていて、特に注意をしなくても生存させることが可能になるのです。

これは室内水槽に限られたことではなく、屋外水槽においても同じです。

またメダカとヌマエビを共存させたときに攻撃をするのはヌマエビのほうだと思ってしまいますが、メダカがヌマエビを襲うことのほうが圧倒的に多くなります。

しかし放っておくとヌマエビの繁殖力はとても強いために、大量にヌマエビが増えてしまう事があり、メダカとヌマエビを共存させることで丁度良いバランスを保つ事が可能になるのです。

こんな点も、ヌマエビとメダカが共存に向いているといわれる理由の一つです。

ヌマエビの他にメダカと共存できる熱帯魚はたくさんいる!

メダカと共存できるヌマエビについてや、メリットに付いてご紹介してきましたが、ヌマエビのほかにもメダカと共存可能な熱帯魚はたくさんいます。

共存可能かどうかのポイントは水質や水温が同じという点。でも熱帯魚はその名の通り熱帯で過ごす魚ですから、夏場は良くても冬場についてはヒーターなしで過ごすことは出来ません。

メダカはヒーターが要りませんので、熱帯魚を共存させる場合には冬場に向けてヒーターの用意が必要となります。

また大きさも同じ程度のものを選ぶことをポイントにしてください。

そこでメダカと共存可能な熱帯魚はグッピーです。グッピーは飼育しやすい熱帯魚としても知られていますよね。体長もほぼ変わらず繁殖力もあります!

続いて紹介するのはアカヒレです。コチラも体長はメダカと変わらず、そして攻撃性が少ない熱帯魚として知られています。また水質や水温に対してもあまり注意深くなる必要がないので、育てやすいですよ。

そしてネオンテトラもメダカとの共存が可能です。ネオンテトラは美しい色が特徴です。水槽に入れるとパッと華やかになること間違いなし!

紹介した熱帯魚は、冬場にヒーターを使う事が必衰です。コチラだけは十分に注意をして飼育なさってください。

メダカと同じ水槽で共存させないほうが良いのはこんな種類

逆にメダカと共存できない魚もいます!体の大きさや飼育する環境が同じでも、強い攻撃性がある魚もいますので、飼育する際にはしっかりと確認をしてください。

また飼い易い金魚や亀もメダカとの共存は出来ません。

金魚を飼育しているとわかりますが、とりあえず口の中に入れてしまいます。水槽の下に敷いている砂利だって口の中に入る大きさなら、口に入れてしまうくらいです。

また雑食性なので小さなメダカは危険です。共存させないでくださいね!

亀も縁日などで手軽に手に入れる事が出来て、身近な存在ですよね。しかし亀は肉食性が強いので、やはりメダカと共存させることは出来ません。

もし飼育をしているなら、すぐに別な水槽に移してください。

そして意外な共存NGな魚はメダカ!同じメダカでも種類が違うと共存できない可能性があります。共存させたい場合には、必ず共存可能かどうか確認を行う必要があります。