注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

プリクラはどう撮る?カップルで撮るならこの撮り方がおすすめ

カップルでプリクラを撮るときにはどんなポーズをとればいい?付き合い始めだと、なかなかはじけて撮ることができませんよね。

迷っているうちに、結局真顔になってしまうなんてことよくあるのでは?おすすめな撮り方とは?

友達と一緒にプリクラを撮るときにもこのポーズはおすすめです。簡単なのにすごく可愛いポーズはこちら!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

窓の防音対策。賃貸でできる範囲の対策や方法について

窓の防音対策のおすすめを紹介します。 賃貸物件なら、自分の好きなように防音対策をすることができませ...

アメリカではトイレの紙を流してもいい?アメリカのトイレ事情

アメリカのトイレでは紙を流せる?それとも流せない?国によって違うトイレ事情ですが、日本のつもりでトイ...

一人暮らしの掃除の頻度とは?一人暮らしの掃除のコツ

一人暮らしの掃除の頻度はどのくらいが平均なのでしょうか?働いている人は、やはり掃除をするのはお休みの...

アップスタイルにアレンジ【髪型】子供の簡単可愛いアレンジヘア

子供のアップスタイルにはいろいろなアレンジ方法があります。そこで、小さなお子様におすすめのヘアアレン...

キャラを動きがある魅力的なポーズにする描き方教えます!

漫画やイラストで必須なのことの1つは、キャラの魅力的なポーズが描けること。いつも棒立ちで同じ向きの動...

リビングのエアコンが効かないのはなぜ?その原因を解明します

温暖化の影響なのか、どんどん夏の気温が高くなってきているような気がきますよね。 そんな時にリビ...

電話で暇つぶしになる遊び方!友達や恋人と楽しめるオススメとは

電話を使った暇つぶしになる遊びには、どんなゲームなどが楽しめるのでしょうか。 例えば、友達や恋...

本の内容のまとめ方、本を要約するポイントと書き方のコツ

本を一冊読みその内容をまとめしようとしても、まとめ方がわからないという方も多いでは? 本の内容...

運転免許の更新は時間どれくらいかかる?免許の更新について

運転免許の更新に時間どれくらいかかるものなのでしょうか? 運転免許の更新の流れとは?運転免許の...

春の花壇の作り方や植えたい花や、初心者でも簡単人気の花を紹介

色とりどりの花が咲き誇った花壇はステキですね! 春になったらガーデニングの準備を始める人、これから...

薄手コートは秋と春兼用でもいいの?コート選びのポイント

薄手のコート一枚が欲しくなる時期。そう秋です。 秋近くになると店頭には様々なタイプの薄手コート...

大学の入学式にバッグはあった方が良いワケとおすすめのタイプ

大学の入学式にはどんなスタイルで出席しますか?多くの方がスーツスタイルで出席することと思います。 ...

旅館の浴衣の着付け方のポイントや上手に美しく着るコツとは

旅館の浴衣の着付け方がよくわからず、自分で着れるのか不安な人もいますよね。 でも、せっかくの温...

本棚をきれいに見せる収納アイデアをご紹介!グッズを活用しよう

リビングに本棚があると、なんでも入れて収納してしまうのでぐちゃぐちゃになってしまっていませんか。 ...

靴磨きクリームの基本の使い方や手順、ポイントを簡単解説!

普段履いている革靴。大切にお手入れしていますか? しっかり靴磨きをすることで、自分の足に馴染ん...

スポンサーリンク

カップルの定番!プリクラの撮り方!定番はコレ!

せっかく付き合ったのだから、二人のプリクラが欲しいですよね。
でも、まだ付き合って間もないし、いざ撮るとなると照れてしまうカップルも多いと思います。
そんな時は定番のポーズから撮ってみましょう。

定番の撮り方!ピースサイン!

普通に写真を撮る時でも定番ですが、カップルでプリクラを撮る時もピースしちゃいましょう。
ただ、せっかくのカップルで撮るプリクラですから、二人で腕を組んで、外側の手でピースするなど、仲良しアピールが出来るポーズにしましょう。
また、二人の腕を交差させて、それぞれダブルピースするのも、元気なカップルな雰囲気が出て可愛いですね。

ハグしてプリクラを撮る

彼氏か、彼女が後ろからハグすると、ラブラブな感じが出せますし、まだ付き合いたてのカップルでもこのポーズは取りやすいのではないでしょうか。
もっと、仲良くなってきたら、正面からハグし合ってるポーズにもチャレンジしてみましょう。

カップルならではの撮り方!プリクラを楽しんじゃおう!

楽しいデートの途中や、最後に撮るプリクラは、楽しいですよね。
二人で撮るんですから、カップルならではの撮り方をした、プリクラを楽しんじゃいましょう。

おんぶ、またはお姫様抱っこでプリクラを撮る

これは、彼氏の力量が試されるポーズですね。
また、力自慢の彼女でしたら、逆おんぶや、逆お姫抱っこも面白いかも知れません。
ただし、くれぐれも、無理しない範囲で行ってください。
よろけて、機械を壊したり、怪我をしないように気を付けましょう。

二人だけのポーズや、落書きを入れる撮り方

自分達が好きな、アーティストや、マンガのキャラクターなどのポーズを真似して取ってみたり、二人だけのオリジナルポーズを作ってみるのはいかがでしょう。
また、ポーズは、特に無くても、二人だけに分かるネタを書き込んだり、お互いに向けた簡単なメッセージを入れるのも良いですね。

カップルで撮るときはプリクラポーズを決めておこう!撮り方は大事!

カップルで撮るときはあらかじめプリクラポーズを決めておくと、撮り方もスムーズに行きますよ。
いきおいでプリクラの機械の前に立ったものの、どういうポーズをしたら良いか、とまどう事ってありますよね。

普通の写真なら良いですが、プリクラは時間制限もありますし、人気の機種でしたら、後ろに並んで待っている人がいる時もあります。
もたもたしたり、あわてて、結局変なプリクラになってしまったら、せっかくの思い出が台無しです。
そんなことが無いように、機械の前に立つ前や、並んでいる時に、「このポーズにしよう」などと、軽い打ち合わせをしておきましょう。

カップルにおススメ!なプリクラの撮り方

カップルにおススメなプリクラの撮り方は、他にもあります。

  • ・数字を表現したポーズ
    デートしたその日や、誕生日などの記念日を、指や体で表現してみましょう。
    また、付き合って100日や、10回目のデートなど、日数や、回数の記念でプリクラを取るのもオススメです。
  • ハートマーク
    ピース以外に定番のポーズですと、両手を使ってハートマークを作るのがあります。
    それぞれがハートマークを作って、胸やおでこに当てても良いですし、二人の片手を合わせてハートを作ったり、お互いの両手を使って、大きいハートを作るのも楽しいですね。
  • 見つめ合う
    あえてカメラ目線にはせず、お互いが見つめ合って撮影するのはいかがでしょう。
    さらに落書きで間にハートを書き足したり、キラキラのスタンプなどを追加すると、より楽しいプリクラになりますよ。
  • 頬に手を当てる
    女の子らしく、両手を頬に当てたり、片手を頬に当てる、いわゆる虫歯ポーズも、楽しい感じだけではなく、小顔効果も得られてオススメです。
    ノリの良い男の子なら、一緒にふざけて撮って、盛り上がりましょう。

可愛い落書きでプリクラをデコっちゃおう!

ただ、撮るだけではもったいない!可愛い落書きでプリクラをデコっちゃいましょう!

  • 日付、名前
    まず、基本はこれですね。
    デートした日とそれぞれの名前を書くだけで、プリクラもそれなりになります。
    これだけじゃ、ちょっと寂しいなと思ったら、スタンプも足してみましょう。
  • 動物の耳などを足す
    撮影したそれぞれの頭や顔に、猫の耳や、ヒゲなどを描き足してみましょう。
    猫以外にも、犬や、ライオン、牛の角を足してみても、面白くなります。
  • 気持ちを書き足す
    楽しい気分を表現したい時は、音符やキラキラ、ラブラブな雰囲気を演出したい時は、頬が赤くなるように塗って、さらにハートマークを書き足しましょう。
    他にも、泣いてるように涙を書き足したり、冷や汗や、怒りマークを足して、色々な落書きを楽しんでみましょう。
  • 季節のものを足す
    撮影した時がクリスマスでしたら、サンタ帽をかぶせるように描いても良いですし、彼氏にトナカイの角を描き足してみるのはいかがでしょう。
    その他の季節でしたら、春は、桜や卒業や入学を表現するもの、夏は、太陽やスイカなどを描いて、プリクラを盛り上げてみましょう。