注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

キャンバス生地の洗い方を知ってスニーカーはキレイなまま履こう

キャンバス生地のスニーカーやトートバッグは、最近流行っていますね。

白いスニーカーはオシャレで清潔感もあり人気ですが、毎日履いているとあっという間に汚れが目立ってしまいますね。

キレイな状態を保つために、こまめな手入れが必要です。

また汚れが気になるようでしたら、洗ってみましょう!
キャンバス生地のスニーカーの洗い方をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

小学校の教室で盛り上がるゲームや遊び方を紹介!

クラスのみんなと関わることが出来る小学校の教室内で出来るゲームはたくさんあります! 定番の「フ...

スライムを手作り!洗濯糊がない時に代用可能な物について

子供がお家でスライムを作りたいといい出したら、何が必要でしょうか?洗濯糊やホウ砂が必要となりますが、...

腕時計のガラス曇りの原因と湿気を除去するおすすめの対処法

腕時計のガラスにつく曇りや水滴。 ガラス内部にどうして!と気になりますし、何よりお気に入りの時計が...

古い通帳は処分すべき?その理由と処分する方法を教えます

通帳がいっぱいになって新しい通帳になりますが、気がつくと古い通帳が何冊も引き出しの中に入っていた…そ...

スマホを充電するタイミングは?バッテリーに負担をかけない方法

スマホを充電するタイミングによっては、バッテリーに負担をかけてしまうこともあるってご存知でしたか?充...

部屋の湿度を適正に保つ方法とは?過ごしやすい空間にするコツ

部屋の湿度の適正は何パーセントなのでしょうか?季節によってかなり変化が激しい湿度ですが、実際にどのく...

メールがウイルスだった!?開くだけで感染するメールの実態

「メールを開くだけでウイルスに感染してしまう」こんな噂を耳にしたことありませんか? メールを見ただ...

2歳のわがままはどこまで許すべき?しつけについてのお悩み解決

2歳のわがままはどこまで許したらいいのか悩む子育て中のママは多いでしょう。 ついしつけのために子供...

ガス代が一人暮らしなのに8000円以上かかる人のための節約術

一人暮らしをしていても何かとお金はかかりますが、ガス代が8000円以上もかかっているという人も多いと...

車のタイヤホイールに傷がつく原因や対処方法について

車のタイヤホイールに傷をつけてしまった・・・。縁石に擦ってしまったり、乗り上げたりしたときにはタイヤ...

バルコニーのウッドデッキにゴキブリや虫が!虫の発生を防ぐ方法

バルコニーに敷き詰めたウッドデッキに虫がきて大変な経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。...

メッキのサビ取りに使える裏技をご紹介!さっそく試してみよう

車やバイク、アクセサリーなどのメッキについたサビを取りたいと思っても、メッキが剥がれてしまわないか気...

アルミシートの保温性が高いのはどっち側?アルミシートの使い方

アルミシートはどのようにして使うと保温性が高まるのでしょうか?使い方を変えると、一年中使うことができ...

チェックイン時間に遅れる時の対処法!ホテルへの連絡を忘れずに

宿泊の予約をしていたホテルのチェックイン時間に遅れそうな時は、前もって宿泊先のホテルに連絡を入れるこ...

布団の干す時間は冬ならこの時間帯がオススメ!効果的な干し方

布団を干すとお日様の匂いがしてフカフカで気持ちの良いものですよね。 暖かい季節は積極的に干して...

スポンサーリンク

キャンバス生地のスニーカーの洗い方を詳しく紹介します

キャンバス生地のスニーカーを洗う時には、手順と用意するものがあります。

スニーカーを入れることが出来る大きさの洗い桶と、弱アルカリの粉末洗剤、石鹸、ぬるま湯、スニーカーブラシ、あればメラミンスポンジを用意してください。洗い桶がない場合には、洗面台に水を張って、そこで洗うことも出来ます。

スニーカーを洗う際には、黒ずみ汚れに効果的な粉末洗剤に使用をお勧めします。弱アルカリ性の粉末洗剤を使用し、生成の場合には、無蛍光のタイプを使用しましょう。

洗い桶に人肌程度のぬるま湯を入れたら、1リットルに対し5gの粉末洗剤を溶かしてください。
そこに、スニーカーを30分程度つけ置きし、洗剤をしっかりと浸透させます。
次に、底の部分をブラシでこすります。ナイロンのブラシを使うよりも、動物毛のブラシのほうが、汚れが落ちやすく、スニーカーを傷めづらいのでお勧めです。

汚れがなかなか落ちないようなら、メラミンスポンジを使って、さらにこすり洗いしてください。ソールの部分は特に汚れが目立つ部分です。メラミンスポンジを使うと良いでしょう。

キャンバスの生地に、直接石鹸をつけて、泡立つようにブラシでこすります。こすりすぎて、生地を傷つけないように注意してください。

しっかりと汚れが落ちたら、ぬるま湯で泡が無くなるまですすぎます。その後、タオルをスニーカーにつめて、型崩れしないように、洗濯機で脱水してください。万が一脱水しないまま干すと、水じみができてしまいます。しっかりと脱水してください。

脱水の際に、洗濯槽に沿わせるようにスニーカーを置いて脱水すると、洗濯槽に当たってスニーカーが傷むというのを防ぐことが出来ますよ。

キャンバス生地スニーカーの洗い方!専用クリーナーを使って

キャンバス生地のスニーカーの洗い方として、専用のクリーナを使うのもお勧めです。

まず、靴紐とインソールを取り外してください。インソールが汚れている場合に、洗濯用の中性洗剤を使用して、歯ブラシなどで擦り取ると良いでしょう。

ソールの底部分やつま先の部分は、汚れやすい部分であり、この部分を綺麗にしておくと、印象がぐんとよくなります。消しゴムやメラミンスポンジで擦ると汚れが良く落ちます。

専用のブラシがあれば、乾いた状態でブラッシングすることで、スニーカーに付いた埃や塵を取り除くことが出来ます。洗剤の浸透に影響してくるので、ある場合は使用するとよいでしょう。

スニーカー洗い用のブラシに、専用のクリーナを数滴つけます。汚れが気になる部分に擦り込んでください。泡立てるように、ブラッシングすると汚れが綺麗になります。

ぬるま湯で、お湯が綺麗になるまですすぎます。乾いたタオルなどで、スニーカーをふき取ってください。汚れがまだ気になるようなら、もう一度、専用クリーナで汚れを落とし、すすぐ工程を繰り返しましょう。

風通しのよい日陰で自然乾燥させてください。天日干しは色あせの原因になるので止めましょう。乾いたら防水スプレーをかけると、汚れ防止や水濡れ防止になります。変色してしまうこともあるので、必ず目立たない場所で試してから使用してください。

キャンバス生地のスニーカーの毎日のお手入れ

キャンバス生地のスニーカーの白さは、洗うことだけでなく、毎日お手入れをすることで、保つことが出来ます。

先ずは、帰宅したら、丁寧にブラッシングしましょう。ブラッシングには馬や豚の天延の毛を使用したブラシがお勧めです。その日の埃やゴミを取り除くことが出来ます。

気付いた汚れは、消しゴムを使って擦ると軽いものならとることが出来ます。

底の部分は除菌スプレーを吹き付けて、布で拭き取ると、日が浅いものであれば綺麗になります。

毎日のこまめなお手入れで、白さをキープしたいですね。

重曹を使って!スニーカーの洗い方

キャンバス生地のスニーカーであれば、重曹を使って洗うことも出来ます。重曹は食品用、洗濯掃除用など、どのタイプの重曹を使っても構いません。ナトリウム化合物であり、エコなため、環境にも優しいのが特徴です。

その洗い方を紹介いたします。
用意するものは、重曹と食器用の洗剤、スニーカー洗い用のブラシです。

まず、紐とインソールを外します。1リットルのぬるま湯に大さじ4程度の重曹を溶かして、スニーカーと先ほど外した紐、インソールを入れて、8時間程度漬け込みます。

スニーカー洗い用のブラシに、食器用の洗剤をつけて、スニーカーを擦って洗います。

汚れが落ちたら、しっかりすすいで、タオルで水気を拭き取り、風通しの良い日陰で自然乾燥させてください。

キャンバス生地ってどんな生地?

キャンバス生地のスニーカーが人気ですが、そもそもキャンバス生地とはどのようなものなのでしょうか。

キャンバス生地とは帆布(はんぷ)ともよばれており、平織りで折られた厚手の布です。綿や麻で織られた生地であり、厚手で丈夫なのが特徴です。耐水性に優れていて、濡れると水を通しづらくなります。油彩画に使用されるキャンバスもこの生地です。トートバッグやテントのシートなどにも用いられています。

キャンバス生地のものは、男女ともに人気があります。しかし、頻繁に使用していると汚れていることに気付く時があるかもしれません。

これは、劣化による黄ばみや、濡れ、皮脂汚れなどが原因の場合があります。綺麗な状態を保ちたいのであれば、これらのことに気をつけながら使用すると良いでしょう。