注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

湿度が高いとなぜ暑いと感じるのか、その理由を教えます!

日本の夏は高温多湿と言われていますが、湿度と気温の関係って気になりますよね。

なぜ湿度が高いと暑いと感じるのでしょうか?梅雨の時期はそれほど気温は高くないのに体が蒸し暑いと感じるのは湿度が原因?

不快指数は湿度に関係している?湿度が高いとなぜ暑いと感じるのか、その原因と部屋の湿度を下げる方法を教えます。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

スマホの充電が遅い原因や対策と充電を長持ちさせる方法

スマホの充電が最近遅いと困っていませんか? なかなか100%にならず、もしかして故障!?と思ってし...

アルバムを手作りして仕掛けでサプライズ!簡単なアイデアを紹介

アルバムの手作りや仕掛けのサプライズはプレゼントとしても最適です。 大切な友達や彼氏に喜ばれる仕掛...

体の水分量を減らす方法とは?これが正しい情報です!

ダイエットをしている人は、体重を減らすために極力体の水分量を減らすようにしているのではないでしょうか...

大学の入学式にバッグはあった方が良いワケとおすすめのタイプ

大学の入学式にはどんなスタイルで出席しますか?多くの方がスーツスタイルで出席することと思います。 ...

父と息子が不仲の場合は?不仲の理由や対処方法について

父と息子が不仲のときには、お母さんはどのように対応したらいいのでしょうか? 男同士だから、その...

旦那が嫌いだけど離婚しない妻へ。幸せを見つけるためのヒント

旦那のことは正直嫌いだけど、離婚しないという妻は少なくありません。女性側にも経済的に自立できる自信が...

ラジオの電波が入りにくい原因と電波を入りやすくする方法を解説

ラジオの電波が入りにくいと、大切な情報を聞くことができずに困ってしまいますよね。特に災害などの時は、...

プールで財布はどうする?海やプールでの盗難防止対策はコレ!

暑い季節になってくると、海やプールに行って思いっきり遊びたいと思いますよね!夏を満喫することはとって...

電車で臭い人の隣に!対策方法・対策グッズ・対処法をご紹介!

電車で臭い人が隣に!しかもちょっとキョウレツ! 迷惑って、自分も絶対に誰かにかけているんですよ...

タイルの目地を白くする方法は家庭にある物でも出来る!防止法も

梅雨の時期はあっという間にカビが生えてしまうのがタイルの目地ですね。 タイルの目地の汚れは、拭...

アップスタイルにアレンジ【髪型】子供の簡単可愛いアレンジヘア

子供のアップスタイルにはいろいろなアレンジ方法があります。そこで、小さなお子様におすすめのヘアアレン...

試してみたい!願いが叶う方法や考え方について

誰しもが「こうなりたい」という願望がありますよね。 その願望がもし努力をして叶うものならば、自分の...

ガソリンの燃費向上のためには本当に満タンNGなのか検証!

ガソリンの価格が上がると、少しでも車の燃費を良くしたいと思いますよね。 また値上がりするかもし...

掃除や片付けが苦手な人へ 掃除や片付けを楽にこなそう

掃除や片付けが苦手な人は多いのではないでしょうか?私自身も掃除や片付け苦手です。 掃除や片付け...

ウエストのゴムを伸ばす簡単な方法と注意点について徹底解説

しばらく履いていなかったスカートやパンツをはこうと思ったら、太ったわけではないのにウエストのゴムがき...

スポンサーリンク

湿度が高いとなぜ暑いと感じるの?

今日は暑いかな?OOに行く予定があるけど、天気はどんな感じなのだろう?そう思って天気予報を毎朝チェックしたりしますよね。しかし、温度だけが体感温度を測る材料ではないことを知っていましたか?

実は、湿度も多いに関連してきています。湿度が高いと、暑いと感じるのです。その理由をここで少しみていきたいと思います。

気温がそれほど高くないのに外に出てみると、思ったより暑く感じる。それは、あなたの体が、温度自動調節機のような働きをしていて、一定の温度を保つようにしています。その際、体温を下げる必要がある時ですが、血管が開いて、手や脚に血が流れるように働きます。そのことにより、熱が肌をとおして外に発散されます。汗として蒸発されますが、それが湿っぽいと感じるのです。

すでに湿度が高いときですが汗は蒸発しないので、熱さを感じることなく、ばててしまいます。

湿度が高いから暑い、よりも不快指数を参考にしよう

湿度が高いと汗が蒸発しないので、バテてしまうことをみてきましたが、今度はどの位の湿度が調度よいかについてみていきたいと思います。

温度は、場所によって違ってきますよね。温度も高すぎると人は生きていくのが困難に」なってしまいますが、調度良いのが25度前後ではないでしょうか。

でも、ここで先ほども触れたように、湿度についても考えなくてはいけませんよね。

どの位の湿度が調度良いのか。そこで気にしなくてはいけないのが、不快指数(ふかいしすう) というものになってきます。それはいったい何なのでしょうか。

不快指数 とは、人間が生活していて不快と感じる体感を気温と湿度で表した指数になります。

この不快指数ですが、65-70くらいだと、心地よいと感じるようです。

その為、気温をチェックするより、この不快指数を気にした方が良いのかもしれませんね。

なぜ日本の夏は湿度が高い&暑いの?

先ほどは、湿度や温度で心地よいと感じる不快指数についてみてきましたが、ここではどうして日本の夏は湿度が高いのか、暑いと感じるかについてみていきたいと思います。

日本の夏は湿度が高くなり、冬は逆になりますがそれはどうしてなのでしょうか。

まず夏が湿度が高くなる理由ですが、太平洋高気圧が関連しているようです。湿った空気が、日本の夏を覆うため、湿度が高くなりジメジメしやすくなってきます。

冬は何が関連しているかというと、大陸性高気圧が関連しています。ロシアや中国から入ってきて、日本海で水蒸気を吸収して日本に来ますが、山にぶつかって日本海側に雪をもたらすようです。

雪のあとは乾燥し、その乾燥した空気が太平洋側に来るので、日本の夏は乾燥するのです。

上記が、日本の夏は湿度が高く、冬は低くなる理由になります。

人間が暑いと感じる温度と湿度とは?

日本の夏は湿度が高く冬は低くなる理由を見てきましたが、今度は人間が暑いと感じる温度と湿度についてみていきたいと思います。

熱中症も深刻な問題になってきていると思いますが、私たちは実際どの位の温度や湿度で暑いと感じるのでしょうか。

風がないときで、大体28度くらいで暑いと感じるようです。

節電も話題になっていますが、節電のことも考えると、エアコンの温度も28度位に設定するとよいように言われていますよね。それでも、少し暑いと感じているかもしれませんが。

大体ではありますが、室温28度、湿度60%位で、人は心地よいと感じているようです。湿度ですが、50-60%位だと良いのではないでしょうか。

部屋の湿度を下げるための方法を教えます!

気温は大体28度位、湿度は60%位だと暑いとは感じず、心地よい温度と湿度ではないか?ということをみてきましたが、最後に湿度を下げるための方法を紹介していきたいと思います。

一つ目の方法ですが、風とおしをよくすることです。

窓を開けて、風通しをよくすることで、湿度を下げることができます。
時間ですが、5-10分でも効果はあると思います。部屋の場所としては、玄関、窓などがよいと思います。空気の入り口と出口を作ることによって、空気の入れ替えをすることができ、湿度を下げることができます。

次の方法ですが、エアコンの除湿機能も有効利用できます。

夏の間は、窓を開けていても暑い空気が入ってくると思います。そうすると、室内でも熱中症にかかる可能性もありますよね。エアコンをうまく使ってみてはいかがでしょうか。
エアコンにも除湿機能があると思いますが、部屋の空気を吸い込んで、室外に排出して、水分を取り除いてくれます。

気をつけたいのは、冷たい空気だけに頼ると、寒くなりすぎることがあるので、温度調節には注意して下さいね。うまく、空気の入れ替えであったり、エアコンを使って快適な夏、冬を過ごしてください。