注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

男友達との旅行は部屋別にするのが鉄則!誤解されないルール

女性同士の旅行というのはよくあることですが、異性の男友達から旅行に誘われたら、あなたはどうしますか?ただの男友達としか見ていなかったという人からの誘いでも、ちょっとドキリとしてしまいます。
異性との旅行は絶対なしと答える方もいれば、ルールをしっかりと決めて旅行を楽しむという方もいます。
そこで、男友達と旅行に行くときのルールをご紹介します。
まずは、部屋別にするのは最低限のルール。それ以外にも、誤解されないための行動を覚えておきましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

100均の商品を使ってシールを手作りしたい

手紙やプレゼントの包装などを可愛くデコれるものと言えば、シールが便利ですよね。 世の中には可愛いシ...

オタクの服装の特徴を解説!定番のアイテムや黒一色が特徴です

ドルオタ・アニオタなどオタクといっても色んなタイプがいます。 オタクといえば秋葉原でしょうか。...

お守りの中身を開けるのはNG?お守りの中身と処分方法について

神社やお寺などでお守りを購入した事がある人もいますよね。お守りの中身を開けると、一体どんなものが入っ...

靴下の洗濯は裏返して洗濯すると長持ちします

靴下を買い換える頻度は多くありませんか?穴があく、生地が薄くなる、履いている途中でずり落ちてくる、毛...

幼稚園のママの年齢層はどのくらい?ママ同士の付き合い方

幼稚園のママはいったいいくつなんだろう・・・。もしかして一人だけ年齢的に浮いている?と気になってしま...

セキセイインコの保温は湯たんぽでも大丈夫?保温の方法

セキセイインコの保温に湯たんぽを使うことはできるのでしょうか?インコ用のヒーターが届くまでの間、簡易...

【ガーランドの作り方】簡単にできる可愛い手作りガーランド

壁や窓ぎわにあるガーランドはお部屋を明るくしてくれて、お子様がいるご家庭にもぴったりです。 ガーラ...

ピアスはある程度年齢がいった男性が付けるのは不評と判明!

女性でピアスをしている方は多いですが、最近は年齢問わず男性もピアスを楽しむ時代となっています。 ...

海で浮き輪があっても流される『離岸流』に遭わないために

夏と言えば海!毎年海水浴へ行くことが楽しみという人も多いでしょう。 しかし、海には危険がつきも...

日本が好きな外国人に聞いた!日本の魅力と特徴・美味しい食べ物

日本が好きだという外国人は意外と多いものです。日本には独自の文化や風習があり、四季があるのも魅力の一...

【ロサンゼルス空港で乗り継ぎ】時間潰しにおすすめの遊び方!

ロサンゼルス空港で乗り継ぎして他のアメリカ国内の都市や他の国へ行く場合、乗り継ぎ時間が何時間もある場...

液晶テレビの画面に傷が、薄くすることはできる?傷の対処法

液晶テレビの画面に傷がついてしまったときに消すことはできるのでしょうか?消すことはできなくとも薄くす...

ココアとコーヒーの違いはなに?共通点もご紹介!

ココアやコーヒーにはどんな違いがあるのかご存知でしょうか?ココアには甘いイメージを持っていて、コーヒ...

秋の北海道観光おすすめの場所!秋の北海道には魅力がたくさん

秋に北海道観光をしようと思っている人に、北海道のおすすめの観光スポットをご紹介します!秋の北海道には...

入院の保証人は家族以外じゃなければいけない?理由について

入院の保証人とはいったいどのようなものなのでしょうか? 同一家族内からは保証人は立てられないとはどん...

スポンサーリンク

男友達との旅行は部屋別が基本ルール

社会人になって、仲の良いお友達と旅行に行く機会も多いと思います。そんな中、仲の良いグループの中に異性も含まれている事もあります。同性同士であれば、旅行に行く事は全く問題はありませんが、これが、男友達、異性が加わると、部屋は別にして旅行に行く事が鉄則になります。

男友達と旅行に行くときは部屋別で

部屋が一緒だと、特に男性の方が勘違いをし、あなたが予想もしていない様な展開になりかねません。「この人なら大丈夫」と安心していても、旅行となると、人が変わるかもしれません。

部屋も変えて、鍵も個人個人違うくらい、特に異性との距離は持つべきだと思います。異性との旅行は何があるのかわかりません。

また、旅行の最中も勘違いをされない様に、あまり異性の体には触れない方が良いと思います。男性も変に体に触れると、「もしかして、僕に興味があるの?」と誤解される可能性があります。

あまり、異性に誤解されない様に、体には触れないコミュニケーションを選ぶべきだと思います。

男友達との旅行は部屋別以外にも旅行先にも注意が必要

男友達と絶対旅行に行くべきではないとはいいません。特に、グループであれば、その中に異性が含まれていても、楽しくその旅行を過ごす事ができます。ですが、男友達を含んだ少人数の旅行であれば、お互いが裸になる、水着になる機会がある場所は避けた方が良いと思います。

日帰りであれば、問題は無いと思いますが、その後に旅館で泊まるとなると、お互いが変に意識してしまい、あなたが旅行前に「こんなはずじゃなかったのに」という関係に陥ってしまうかもしれません。

それを避ける為にも、男友達と旅行に行く際には、お互いがあまり裸にならない、お互いの肌があまり見えない場所を選んで旅行に行きましょう。

男友達とも旅行には行けます。ただ、肌を見せないなど、場所を選ぶ必要があります。異性と遊ぶ時には、お互い大人ですから、マナーは守りましょう。それさえ守れれば、旅行は楽しめます。

男友達が女友達を旅行に誘う心理は

女性として、一緒に話していて楽しい男友達に旅行に誘われると、やっぱり嬉しいですよね?どんな気持ちで私を旅行に誘ってくれているんだろう。相手の男友達の繊細な気持ちが気になるところです。

気をつけたいのは、あなたをそれでもただの友達とみなしている時です。あなたが「もしかした、私にちょっとは気があるの?」と思っていても、男友達の方はさほど、という場合もあります。

旅行に誘われる前に、ラインなどで、会話が多いのなら、脈はあるかもしれませんが、そうでもないのなら、一緒にいると楽しいだけで、それ以外の特別な感情はあなたには無いかもしれません。

どう判断するかですよね?あくまでも基準ではありますが、大勢の旅行なら、あまり脈は無いかもしれません。あなたに少しでも気持ちがあるのなら、少人数でより親密な関係を望むと思います。旅行に誘われた時、何人で行くかもチェックする必要があると思います。いつもの気軽なメンバーであれば、それ程の展開は望めないかもしれません。

男友達と旅行に行くかどうかは自分の気持ち次第

男友達に旅行に誘われたのなら、もしかしたら、あなたに少し興味を持っていて、旅行先で告白されるかもしれません。

その可能性が完全に否定はできないので、あなたがその誘いに対して「行きます」という答えを出すのであれば、あなたの気持ちも再確認するべきだと思います。例えばですが、他に好きな人がいるのであれば、行くべきでは無いと思います。旅行先で男友達に告白をされて、「実は」とあなたの本当の気持ちを告白すると、相手の男友達も傷つきます。
男友達の事が好きであれば、全く問題ありません。是非、その旅行の誘いに行って、より親密な関係を築いて下さい。ただ、そうでも無いのなら、その誘いは断るべきです。つきあうつもりの無い男友達と旅行に行って、振るというのも、もしかした後で悪い噂がたつ可能性もあります。それ程相手に対して「好き」という感情が無いのであれば、男友達からの誘いは断りましょう。

部屋別が基本!男友達と旅行に行くメリット

あまり男性とのお付き合いが無かった方は、「男友達と旅行に行くなんて」と驚くかもしれません。でも、旅行の中に男性がいる、男友達がいるにもメリットはあります。

男友達と旅行に行くメリット

男性でもひったくりの犯罪に全く巻き込まれないとはいい切れませんが、旅行の中に男性がいる、男友達がいると「防犯」になります。

旅行に行く時も異性、男性がいるだけで、犯罪に巻き込まれる可能性は下がります。

ですので、男友達が含んだ旅行にもメリットはあります。

ただ、セキュリティーの部分では安全でも、部屋は別にしましょう。何も、そこまで深い関係になる必要はありません。

男友達も女友達がいると楽しいというメリットがあります。セキュリティーという面も考えて、男友達も含めて旅行に行っても全く問題はありません。

男友達と旅行に行く際は、部屋は別にした方が良い理由を説明しました。納得はできましたか?相手の方にそれ程の気持ちが無いのであれば、部屋を一緒にすると、勘違いをされます。あなたが想定しない様な関係に陥る可能性があります。その様な問題を事前に回避する為にも、部屋は別にして過ごしましょう。また、少人数でかつ、遊び友達からの旅行は、もしかしたら体目的の可能性もあるので、お誘いは断るべきです。また、逆に真剣に旅行に誘っていて、勇気を持って誘ったのに、旅行先で振られたと、変な噂をたてられる事もあります。付き合う気のない、男友達からの旅行の誘いは断り、気持ちをスッキリさせましょう。