注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

お風呂に入るための値段は1回いくら?1人暮らしでも節約可能!

1人暮らしをしていると、少しでも光熱費を節約したいですよね。そのためにお風呂に入らずシャワーで済ませるという人も多いのではないでしょうか?

しかし、お風呂に1回入るためにかかるカス代などの値段とシャワーの値段はかなり差があるのでしょうか?

実はシャワーの方が値段は高い?お風呂1回入る場合のガス代や水道代の値段とその節約方法について調べてみました。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ヒールが脱げる時の対処法!簡単にできる応急処置と脱げる原因

せっかく買ったお気に入りのヒールを履いて歩いている時、脱げてしまうこともありますよね。対処法がわかれ...

洗濯機が脱水時にガタガタうるさいのはなぜ?異音の原因と対策

洗濯機の脱水時にガタガタうるさいと、何が原因なのか、もしかして故障!?と気になります。 洗濯機は高...

給油口のキャップを紛失したら!重要な対処方法について

最近はガソリンや軽油をセルフで入れられるようになって、給油口のキャップをし忘れてしまう場合も。もし紛...

49日法要の引き出物の表書きについてやマナーについて

49日法要では参列して頂いた方に引き出物を渡します。このときに渡す引き出物には表書きを書くことになる...

大学の入学式にバッグはあった方が良いワケとおすすめのタイプ

大学の入学式にはどんなスタイルで出席しますか?多くの方がスーツスタイルで出席することと思います。 ...

薄手コートは秋と春兼用でもいいの?コート選びのポイント

薄手のコート一枚が欲しくなる時期。そう秋です。 秋近くになると店頭には様々なタイプの薄手コート...

アメリカのセレブ生活は桁違い!その実態をご紹介します

テレビでアメリカ人のセレブを見ていると、羨ましいと感じてしまうもの。 しかし、実際どんな生活を...

ガラステーブルは汚れやすい?キレイに掃除して保つには

ガラステーブルってかっこよく、部屋がおしゃれに見えますよね。 でも、ほこりや手垢などがつきやす...

こめかみの髪の毛がはねるのをなんとかして!はねの原因と対処法

こめかみ部分の髪の毛だけがはねると、セットも上手くいかず毎朝イライラしてしまうのではないでしょうか。...

電車での携帯使用不可の理由と今緩和されつつあるワケ

電車での携帯通話はマナー違反。定着されているルールだと思っていましたが、なぜ電車で会話をするのはOK...

本についたシミやカビを諦めない!キレイにする方法とやり方とは

長い期間しまっておいた本を見たら、カビやシミがびっしりついていた!ということはありませんか? ...

一人暮らしは初めてというアラサーさん必見!準備しておく事とは

アラサーになってから、初めて一人暮らしをするという人もいます。 一人暮らしをしようと思ったキッ...

ベンジャミンは剪定が必要!やり方や準備するものを紹介

お部屋のインテリアに観葉植物があると癒やされますね! なかでもベンジャミンは華やかで育てやすく人気...

電車のトラブルに巻き込まれたときの対処法や予防方法をご紹介

電車のトラブルに巻き込まれないようにするにはどんな対処法があるのでしょうか? トラブルが起きな...

ユニットバスの使い方を解説。ホテルでも湯船に入りたい場合

ホテルに泊まると部屋についているのが、ユニットバスということは多いでしょう。 お湯に浸かりたい...

スポンサーリンク

お風呂の値段は1回いくら?ガス代を考えてみよう!

社会人になったり、他の様々な理由で一人暮らしを始める人もいると思いますが、ふと「お風呂に入るのに、1回どの位の値段がかかるのだろう?」と思う人もいるのではないでしょうか。

そんな時ですが、少しガス代について考えてみませんか。お風呂に入るとなると、当たり前のことだと思いますが、浴槽にお湯をためますよね。大体、それにいくら位かかるのでしょうか。

平成25年、ガス事業便覧 13Aのガス料金平均単価の例があるのですが、それによりますと、浴槽1杯分のお湯をためるには、ガスで70円くらいかかるようです。

これは、浴槽にお湯をためたときの計算になるので、途中でシャワーを使うと高くなります。

因みに、シャワー20分使うと、お風呂のガス代と同等の料金になるようです。そのことも考えて、入浴すると良いのかもしれませんね。うまい節約に繋がり、主婦の方も助かるかもしれませんよね。

お風呂の1回分のガス代の値段はガスの種類によっても違う?

浴槽にお湯を貯めると、どの位のガス代がかかるのか、お風呂に入るのに1回いくら位かかるかについて見てきましたが、そのガス代ですが、種類によっても違うようです。ここでは、その種類についてみていきたいと思います。

ここでは、都市ガスとプロパンガスについてみていきたいと思います。

お湯をためるのに、

  • 都市ガス 約122円
  • プロパンガス 約212円

上記のような違いが出ているようです。

また、シャワーを10分使って、お湯につかることを考えると、

  • 都市ガス 183円
  • プロパンガス 318円

上記のような差が出るようです。少し差をみて、節約に繋がるのでしたら、ガスのことをどうすればよいのか、考慮してみるのもよいのかもしれません。

一人暮らしで色々かかることを前提にすると、時々お湯につかることを考えても良いのかもしれませんよね。そこで、疲れをしっかりとってゆけばよいのではないでしょうか。

お風呂に1回入るためにかかる水道の値段はいくら?

お風呂に入るのに、どの位のガス代がかかるのか、お風呂に入るのに1回どの位の値段がかかるのかについてみてきましたが、ここでは、水道代についてみていきたいと思います。

お湯を張るには、大体200Lの水が必要になりますが、それには、水道代は35円くらいかかるようです。

それを1ヶ月の計算にすると、大体1000円程度、年間で毎日入ると、13000円ほどになります。

シャワーのみの場合、20分の計算だと、あまり差はないようです。お湯をはるプラス、シャワーを使っている場合は、1回につき、50-70円くらいの水道代がかかっているようです。

そう考えると、水道代も結構かかっているのかもしれませんよね。水はお風呂以外にも使っていると思うので、水道代って案外ばかにできないのかもしれません。

お風呂のガス代を節約するためには?

お風呂一回入るにつき、どの位の値段がかかるのか、上記については水道代についてみてきましたが、お風呂のガス代を節約するにはどうしたらよいのでしょうか。

給湯器からお湯をいれるのと、水を張ってからの追い炊き、どちらの方が安いのか疑問に思ったようですが、答えは、給湯器から直接お湯を入れるほうが安いようです。

また複数名で入浴するときですが、あまり時間を空けないで入浴した方が、ガス代がかからないようです。

でも、どうしてもお風呂に入るタイミングが空くときは、どのようにしたらよいのでしょうか。

対策としては、保温シートを利用することなようです。保温シートには、アルミシートがはってあるようなので、それで保温することができるようです。うまく使って、保温し、ガス代を節約することができたらよいですね。案外、その節約が家計のために役立つかもしれません。

お風呂の水道代も節約次第でなんとかなる?

これまで、どうやって一回に使うお風呂の値段を節約できるかについてみてきましたが、ここでは、水道代も節約できるのか?についてみていきたいと思います。

半水浴であったり、お湯を張る量を少なくすることで、少しは節約に繋がるのではないでしょうか。

お湯をためすぎないこと、また、少ないお湯の量を好む人もいると思うので、少ないお湯の量で済む人から入ることによって、水道代も少しは安くなるのかもしれません。

シャワーを使う方でしたら、節水シャワーヘッドを使うことによって、使用する水の量を3分の2~半分に抑えることができるようです。それをうまく使用することによって、お風呂の水道代を少しでも節約することができるのではないでしょうか。

また、お風呂の水を、洗濯に利用したりして、水道代を節約することも可能かもしれませんよね。工夫次第で、水道代も節約に結びつくかもしれません。家計の良い助けになりますよね。