注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

スライムを手作り!洗濯糊がない時に代用可能な物について

子供がお家でスライムを作りたいといい出したら、何が必要でしょうか?洗濯糊やホウ砂が必要となりますが、洗濯糊がない場合の代用となるものは?

そこでスライムが作れる原理についてを知って、代用が可能なものを探しましょう。

ポイントはポリビニルアルコールですよ!

またホウ砂がない場合のスライムもどきの作り方についても、ご紹介をいたします。安全性を心配される方は、こちらの作り方を参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ハンドメイド用のミシンを購入したい!おすすめポイントをご紹介

ハンドメイドの入園・入学グッズなどを見ていると自分も作りたくなりますよね。 昔と違って最近のミ...

神棚の掃除の頻度は少なくても半年に1回!失礼のない作法とは

神聖な神棚の掃除はしていますか? どのくらいの頻度で掃除はするものなのでしょうか? できれば...

メッキのサビ取りに使える裏技をご紹介!さっそく試してみよう

車やバイク、アクセサリーなどのメッキについたサビを取りたいと思っても、メッキが剥がれてしまわないか気...

鍋の焦げ付きを取る方法!鍋の素材に合わせた効果的な落とし方

うっかり鍋を焦がしてしまったという時には、しばらくお湯に付けておいてから洗いますが、それでもこびりつ...

試してみたい!願いが叶う方法や考え方について

誰しもが「こうなりたい」という願望がありますよね。 その願望がもし努力をして叶うものならば、自分の...

靴の消臭剤を手作りしよう!身近にあるもので簡単に手作り消臭剤

靴の臭いが気になることはありますよね。お気に入りの靴に嫌な臭いがついてしまうと、とてもショックをうけ...

平日休みの過ごし方。メリットを最大限に生かして休みを満喫!

平日休みの過ごし方。 土曜・日曜が休みの働き方の人は、約7割だそうです。 だから土日はど...

中学生【勉強出来ない子】特徴や出来る子になるために大切なこと

中学生で勉強出来ない子の特徴とは共通していることが多いです。どんなに勉強しなさいと親が注意しても、本...

ユニットバスの使い方を解説。ホテルでも湯船に入りたい場合

ホテルに泊まると部屋についているのが、ユニットバスということは多いでしょう。 お湯に浸かりたい...

ヤモリは駆除せず、凍らせるスプレーで動きを止めて逃がそう

ヤモリは害虫を食べてくれる家の守り神とは言われているものの、実際に家に現れるとおどろきますよね。 ...

集合住宅の騒音の張り紙は効果がある?張り紙の作り方とは

集合住宅の騒音はとても難しい問題ですよね。張り紙をするときには、どのようなことに気をつけるといいので...

スマホを充電するタイミングは?バッテリーに負担をかけない方法

スマホを充電するタイミングによっては、バッテリーに負担をかけてしまうこともあるってご存知でしたか?充...

日本にはどんな魅力があるのでしょうか海外の反応は?

日本には独特な魅力がある観光地が数多くあります。 その中には日本人はそれほど行かないのに、海外の人...

充電器のコンセントが熱いのは危険?異常がなければ大丈夫!

スマホや電化製品を使っている時、充電器のコンセントが熱いことがありますよね。コンセントが熱をもってい...

プールで財布はどうする?海やプールでの盗難防止対策はコレ!

暑い季節になってくると、海やプールに行って思いっきり遊びたいと思いますよね!夏を満喫することはとって...

スポンサーリンク

スライムを作る時に洗濯糊の代用になるものは?まずはスライムの原理を知ろう

子供は大好きな「スライム」。
ドロドロとした粘度のような、なんともいえない感触がちょっと癖になるおもちゃですよね。スライムを家庭で簡単に作ることが出来るのは、みなさんご存知でしょうか?

洗濯糊にホウ砂を溶かした水を注ぐと、固まってスライムを作ることが出来ます。

ホウ砂水を入れすぎると、固まりすぎてプルンプルンとした別の物体になってしまいます。

なぜなら、ホウ砂と洗濯糊に含まれるPVA(ポリビニルアルコール)という成分を混ぜると、水分を閉じ込めてしまうからです。

洗濯のりと水だけでは固まりません。
しかし、そこにホウ砂が混ざると、PVA(ポリビニルアルコール)とホウ砂で檻のようなものを作って、水分を閉じ込めてしまいます。
ですが、漏れ出る水分もあるので、ドロドロとした独特の感触になるのです。

ホウ砂が多いほど檻は増えて頑丈になりますから漏れる水分は少なくなります。
そのため、ホウ砂水を足していくとどんどん固まっていくのです。水を加えながら練り込んでいくと、柔らかく戻りますよ。

スライムの洗濯糊の代用になるのはPVAが入っているかどうかがポイント

スライムの材料としては、洗濯糊がメジャーですよね。
しかし、洗濯糊でもスライム作りに使えないタイプのものがあります。
それはPVA(ポリビニルアルコール)を含んでいないものです。

反対に考えると、PVA(ポリビニルアルコール)を含んでいれば、他のものでも代用が可能ということです。

スライム作りに必要なのは、洗濯糊ではなくPVA(ポリビニルアルコール)とホウ砂です。

身近なものでPVA(ポリビニルアルコール)が含まれているものには、木工用ボンドがありますよ。
工作では定番のボンドですよね。

ちなみに、ホウ砂が含まれている商品もあります。
コンタクト洗浄液や、洗濯洗剤などです。

ホウ砂が含まれていているこういった商品と、PVA(ポリビニルアルコール)が含まれている洗濯糊を混ぜ合わせてもスライムを作ることが出来ますよ。
含まれている量は商品によって違うので、失敗する可能性もありますが、いろいろと試してみるのは面白いのでおすすめです。

洗濯糊がなくてもスライムづくりは液体糊でも代用ができる

洗濯糊の代用品として使えるものは、木工用ボンドの他にもあります。

より身近なものなら、液体糊(水糊とも呼ばれます)ではないでしょうか?
液体糊もPVA(ポリビニルアルコール)が含まれています。

最近ではスティックのりが普及して、目にすることが少なくなりましたが、あの懐かしい液体糊も洗濯糊の代用として使えます。
見た目も似ています。

ですが、たくさん作りたいなら洗濯糊の方がおすすめです。
洗濯糊はドラックストアーなどに行くと、750mlで250円前後で購入できますが、水のりは100均で手に入るものでも1本50ml程度しか入っていません。

家にあるものでとりあえずというときには、液体糊もおすすめですが、たくさん作りたい時や、材料を一から揃えるときには、洗濯糊の方がおすすめです。

スライムもどき?洗濯糊もホウ砂もナシで作る方法

スライムを作る時に心配なのは体への影響ではないでしょうか。
洗濯糊を使うので、小さなお子様の場合は手荒れや口に入れた時の心配もしますよね。その様な時におすすめなのは、「スライムもどき」です。

正直に言うと、これからお伝えするスライムもどきは、スライムとは全く別の感触です。
ですが、スライムのように不思議な感触で楽しませてくれますよ。

舐めても安心スライムもどき

  • 片栗粉
  • 食紅
  1. ボウルに水を入れて、食紅で色をつけます。
  2. 1に片栗粉を入れて固めて完成です。

料理をする方なら、経験したことのあるあの感触です。
手のひらで握ると固形になるのに、手を開くとダレていく。
とても不思議な感触ですよね。

子供にとっては十分に楽しいおもちゃとなりますよ。
自宅にあるもので作ることが出来て、口に入れてしまっても安全ですから、小さなお子様とも楽しく遊ぶことが出来ます。

変わり種スライムを作る方法もご紹介

最後は、ちょっと変わったスライムを作る方法をご紹介しましょう。

基本のスライムにあるものを混ぜると、変わり種スライムの完成ですよ。
試してみてくださいね。

シェービングフォーム

ふわふわとした泡を加えますから、スライムもふわっとした感触になります。
これらを使ったスライムは「マシュマロスライム」と呼ばれています。

ハンドソープ

シェービングフォームほどではありませんが、少しだけふわっと感を追加できます。
良い香りのハンドソープを使うと、感触だけでなく香りも楽しめます。

蓄光パウダー

ネットで検索すると、スライム用としても売られています。
このパウダーを混ぜると、夜光スライムが作れます。
とても面白いスライムになりますが、蓄光パウダーはとても高価だという難点があります。

キラキラパウダーやビーズ

ネイル用のラメなどをスライムに混ぜると、とてもきらびやかなスライムになります。
女の子におすすめです。

砂鉄

スライムに砂鉄を加えて磁石を近づけると、ぬるぬると動くスライムが作れます。
スライムの近くに大きめの磁石をを置くと、まるでスライムが体内に磁石を取り込みに来ているような絵面を楽しめます。

スライムは材料を用意すれば、簡単に作ることが出来ますから、いろいろなスライムを作って楽しんでくださいね。