注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

バスケの試合観戦でオススメな服装やグッズ、マナーやルールも

バスケの試合は体育館で行われますので、着ていく服装でそんなに困ることは無いと思いますが、時期や季節によっては暑い・・・という場合もあるので調節出来るといいですね。

彼氏とのスポーツ観戦デートなんかも盛り上がりますよ!
オススメコーデを紹介します。またスポーツ観戦にこんなファッションは注意です。

バスケの試合観戦の時の服装の他に、こんな観戦グッズもあるといいですね。

また観戦の時のマナーやルールも知っておきましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

バレーのサーブの中でもドライブサーブをマスターしよう

バレーの数あるサーブの種類の中でも、ドライブサーブは中級レベルになります。そのため習得するためにはよ...

あなたは大丈夫?キャディバッグのネームプレートの向きやつけ方

キャディバッグぬつけるネームプレートはプレーをする人の表札とも言われるものですが、あなたのネームプレ...

卓球の初心者がラリーを続けるには?ラリーのポイント

卓球初心者がラリーを続けるには、どのようなことに気をつけたらいいのでしょうか? とにかくラリー...

バドミントン初心者必見!上達するための練習方法を教えます

バドミントンを始めたばかりの初心者は、まずは試合に出れるレベルになるのが目標ですよね。そのためにはど...

社交ダンス競技会を目指したい!初心者の方へアドバイス

テレビ番組でもよく見かける「社交ダンス」。 「私もあんなドレスを着て踊って見たい!」と趣味として始め...

スキー場のリフトが怖いと感じる時の対処法『初心者向け』

スキーやスノーボードを始めるとコースの上に行くためには、リフトに乗る必要があります。 しかし、初心...

ロードバイクの選手に向いている体型について徹底解説!

世界的に有名なロードバイクの選手って細身の人が多いような気がしますよね。 自転車競技は体重が軽...

相撲では食事回数は少ないけど力士の太るワケと食事メニュー

相撲取りの食事回数は、一日何食かご存知でしょうか?あれだけ体が大きいのだから、一日に何回も食べている...

テニスを上手になって欲しい!子供に合う上達法とは

テニスは、とてもむずかしいスポーツです。 子供を週に一回のテニススクールに通わせても、なかなか...

水泳をすると肩幅が広くなる?女子が気になる実際の水泳効果

適度な運動をしたい!泳げるようになりたい!と大人になってから水泳を始める方も、いらっしゃいますよね。...

野球の背番号には縫い付ける位置がある、ベストな位置について

高校野球を見ていると背番号の位置がきっちりと揃っていて、きれいな印象があります。コレって決まりがある...

モンゴル人が相撲に強いのはなぜ?強さの秘密を解説!

大相撲には外国人力士が多数存在しますが、中でもモンゴル人の強さは別格と言えるのではないでしょうか。 ...

フィギュア選手を引退後プロに転向する選手は一握り!

フィギュア選手として結果を残した後、引退を発表しプロに転向する選手をニュースで見ますが、これは選手と...

バドミントンラケットのグリップサイズについて理解しよう!

初めてバドミントンラケットを購入する場合、グリップサイズについても理解しておかなくてはいけません。 ...

ホームとアウェイの違いが知りたい!驚きの事実が!

サッカーを観戦していると、「ホーム」や「アウェイ」って聞きますよね。 選手たちは地元で試合があ...

スポンサーリンク

バスケの試合観戦をする時の服装は温度調整出来るものがいい

バスケの試合観戦をする時の服装は温度調整出来るものがいいですよ。

外は寒くても、「試合会場の体育館の中は暖房がきいていて暑い」なんてことが考えられますし、「どうせ体育館の中は暖房がきいてるから」なんて思って、あまり着込まないで行ったら、「設備が古くて寒い」ことも考えられます。

ですので、温度調節のしやすい服装がおすすめです。
また、着込んでいても、その場で動かずじっとしていると、より寒さを感じることがあります。
あらかじめ、その体育館が寒いことがわかっている場合は、膝掛けやカイロも準備しておきましょう。

着込む量が決まったら、次は服の色です。
応援するチームのチームカラーに合わせたコーディネートをすると、応援にも熱が入ります。
公式の応援グッズと合わせた着こなしをするのもおしゃれですね。

バスケやサッカーの試合観戦にオススメな服装を紹介

バスケやサッカーの試合観戦にオススメな服装をご紹介します。

もし、同性の友達と一緒に思いっきり試合を応援したいのであれば、カジュアルで動きやすい服装がおすすめです。
そうではなく、彼氏との観戦デートや、好きな人の試合を応援しに行くのであれば、「スポーティー+○○」な服装で行きましょう。

もし、可愛らしさを演出したいのであれば、「スポーティー+ガーリー」、大人っぽい魅力を出したいのであれば、「スポーティー+セクシー」なコーディネートにすると、周りの雰囲気にもフィットしますし、彼からも好印象を持たれます。
ただし、セクシーと言っても、肌を露出しすぎる服装は、その場に相応しくないのでご注意下さい。

トレーナーやレプリカユニフォーム、キャップなどのスポーティーなアイテムをベースに、フェミニンなコーディネートしましょう。

バスケなどのスポーツの試合観戦に気を付けたい服装とは

バスケやサッカーの観戦の時は、体育館やスタジアムのイスに座りますから、ミニスカートは避けましょう。
スカート丈を膝丈にするとしても、下の人から見えてしまうことがありますので、レギンスや濃い目のタイツをはくことをおすすめします。

スポーツを観戦する際に座るベンチは、砂ぼこりなどで汚れている事もありますから、少しくらい汚れてもいい服装にしましょう。
また、席を移動する際は階段を昇り降りしますので、ミュールやヒールのあるサンダルなどの足に負担がかかる靴はやめておきましょう。
たくさん歩いたりしても大丈夫なスニーカーなどの履きなれた靴にしましょう。

足元に気をつけると共に、靴擦れをして一緒に来た彼氏を心配させないようにしましょう。

バスケの試合観戦で気を付けたいマナー&ルール

バスケの試合観戦で気を付けたいマナー&ルールは、どういったものがあるのでしょうか。

バスケの試合は、学生などのアマチュアでしたら大丈夫ですが、Bリーグなどのプロの試合となると、荷物の検査があります。
別の用事で使うつもりでも、主催者側に危険物と見なされて没収されてしまう物もありますので、自分でもカバンの中身を確認してから会場に行きましょう。

自分では試合を盛り上げようとしたつもりでも、思わぬ騒音トラブルになることもありますので、太鼓、ホーン、笛、トランペットなどの楽器類は持ち込むことができません。

また、ペットを連れての観戦も不可です。
ただし、盲導犬や聴導犬などの介助犬はOKです。

それから、後ろの席の人が見えなくなってしまうような、大きなメッセージボードや大きな旗を振り回したりするのもやめましょう。
周りの人たちが不快にならないように、気を配りながら試合を観戦しましょう。

バスケの試合観戦の座席の種類について

バスケの試合をより楽しめるようになる、バスケの試合観戦の座席の種類についてご紹介します。

バスケの座席の種類は、大きく分けると全部で6種類あります。
その種類は、「ベンチ横席」「ベンチ裏席」「コートサイド席」「コートエンド席」「1階席」「2階席」になります。
ちなみにここで言う「ベンチ」とは、選手が控える場所の事を指します。

・ベンチ横席

ここの席の値段は高めではありますが、試合も選手の様子も一番見える場所です。
試合に白熱したい方には、一番オススメの席です。

  • ベンチ裏席
    こちらは、ベンチの真裏の位置にある席です。
    リーズナブルに試合と選手を近くで感じたい人にオススメです。
  • コートサイド席
    コートサイド席は、ベンチ裏席とはコートを挟んで向かいの位置にある席です。
    選手は少し遠くなってしまうものの、チームのマスコットなどからの手厚いファンサービスが受けられる良席です。
  • コートエンド席
    ゴールの裏にあるこの席は、ゴール下での接戦が間近で見られるホットな席です。
    ダンクシュートなどの熱いプレーを感じたいのならこの席がオススメです。
  • 1階席
    ベンチ裏席や、コートサイド席などからは少し後ろの席にはなりますが、値段も安くコート全体を見渡せますので、初めての試合観戦にはオススメの席です。
  • 2階席
    6種類の席の中で最もコートからは遠い席にはなりますが、最も値段の安い席でもあります。
    後ろの席ゆえ、あまり周囲を気にせずマイペースで応援できるのが、この席の魅力のひとつです。