注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

バドミントン初心者必見!上達するための練習方法を教えます

バドミントンを始めたばかりの初心者は、まずは試合に出れるレベルになるのが目標ですよね。そのためにはどんな練習をすべきなのか、そこが一番知りたいところでは?

初心者はやっぱり素振りから始めるべき?上達するために1人でもできる練習方法とは?筋トレも必要?

バドミントン初心者必見!上達するための練習方法について詳しく説明します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

モンゴル人が相撲に強いのはなぜ?強さの秘密を解説!

大相撲には外国人力士が多数存在しますが、中でもモンゴル人の強さは別格と言えるのではないでしょうか。 ...

新体操の柔軟は泣くほど痛い?家でも柔軟をしておこう

新体操の柔軟は泣くほど厳しくしなくてはいけない!というイメージがありますが、なぜそこまで柔軟が重要な...

陸上部ならスパイクピンの本数や素材にもこだわろう!

陸上部にとって大切なスパイク。 スパイクと同様、実はスパイクのピンもとても大切で、合うものを選ばな...

夜のジム通い。夜ご飯を摂るタイミングと食べるものについて

夜、仕事帰りにジムへ通う時、夜ご飯はどのタイミングで食べたらいいんだ?と悩んでしまいますよね? ...

日本の野球が強い理由とは?日本野球を徹底研究!

日本の野球が強い、日本人であれば誰もが知っていることですが、どうして日本の野球がこれほどまでに強いの...

マラソン翌日の食事で摂るべき栄養素とは?疲労を残さないために

フルマラソンを完走した後はへとへとになっている人がほとんどでしょう。 しかし、その疲労を少しで...

卓球の初心者がラリーを続けるには?ラリーのポイント

卓球初心者がラリーを続けるには、どのようなことに気をつけたらいいのでしょうか? とにかくラリー...

テニスはシングルスの戦略がわかればポイントは確実に取れる

テレビでテニスのシングルスの試合を見ていると、自分もあんなふうにポイントが取れたらいいなと感じますよ...

プロ野球選手になりたい!入団テストの条件や受験方法について

プロ野球になりたい! プロ野球選手といえば『ドラフト』のイメージですが、入団テストにより入団す...

趣味がサイクリングの女性急増中!その魅力とは

最近は、サイクリングを趣味にする女性が増えてきているみたいです!運動不足解消や健康、ダイエットの為に...

足を筋トレで太くする方法とは?男らしい太ももを手に入れよう

上半身の筋トレだけでなく、足も筋トレで太くすることで男らしい体に近づくことができます。 今回は...

空手をやりたい!初心者が40代でも大丈夫な事やメリット

40代でも空手は出来るのでしょうか? 結論から言うと出来ます! 小さい頃に少しやっていたとか...

テニスを上手になって欲しい!子供に合う上達法とは

テニスは、とてもむずかしいスポーツです。 子供を週に一回のテニススクールに通わせても、なかなか...

フィギュア選手を引退後プロに転向する選手は一握り!

フィギュア選手として結果を残した後、引退を発表しプロに転向する選手をニュースで見ますが、これは選手と...

大人こそバレエを始めよう!バレエ初心者の教室の選び方

大人からバレエを始めるのは遅い?いえいえ、そんなことはありません。むしろ大人こそバレエがおすすめなん...

スポンサーリンク

バドミントン初心者の基本的な練習方法はまずこの3つ!

バドミントンの初心者の練習方法は3つあります。

  • 初心者の人は素振りから始めるようにしましょう。バトミントンの基礎である握り方の練習、タイミングを掴む方法、筋肉トレーニングまで素振りが押さえてくれます。一人でも出来、家の中でも練習が出来ます。毎日やるように習慣化しましょう。
  • 初心者の人はバトミントンのリズムをつかみにくいと思います。バトミントンはフットワークの軽さが大切なので練習をするようにしましょう。ラケットを握ることはないですが、準備運動に最適です。初心者の人の特にオススメなのは障害物を置いて練習をするといいです。
  • 確実に打ち返すための基礎として壁打ちの練習をオススメします。バトミントンは初心者でもプロでも打ち合う必要があります。壁打ちがしっかり出来ないと動気のある人では打ち返すことは出来ないです。1人で何度も出来るレシーブ練習方法として壁打ちをするようにしましょう。壁打ちが上手になると、上達も早くなりますので練習をしましょう。

バドミントン初心者の練習方法は上達したいなら1人でも練習しよう

バトミントンは上達する速度が個人によって異なります。理由は2つあります。その練習の意味をしっかり理解しているか、練習をは別に練習時間を作っているかになります。

例えば部活でも部活の時間だけしかやっていないと、他の人より上手になることはないのです。自主練や人よりもたくさん努力している人、同じ時間でも効果的にやることで上達します。早くうまくなりたいなら1人でも練習をするようにしましょう、

天井の向けてロビングします。初心者におすすめです。ロビングのコツ、リスト強化にもなります。回数や時間を決めるといいです。2人で交互に練習をすると飽きないかもしれません。シャトルと1つだけ持ち、少し浮かせてトスします。ネット前で行いヘアピンを打ちます。スピンヘアピンの練習になります。ネットにシャトルを差してワイパーショットの練習などがあります。1人での練習すると他の人よりも早く上達します。

バドミントン初心者のためのスマッシュ練習方法とは?

スマッシュの練習を始める前に、まずフォームをしっかり固めて置く必要があります。フォームがきちんと固まっていないのに、変な打ちからになってしまったりすると上達しにくいです。まずは基礎練習から始めましょう。あなたは動かず、打ちやすい位置にシャトルをあげてもらって打つ練習から始めましょう。これが打てるようになると、後は飛んできたシャトル似合わせて、自分が移動すればいいのです。

スマッシュを練習をする準備、基礎が出来たら、次は動きもつけて練習しましょう。ある特定のショットの練習をする時は、ノックが有効です。スマッシュからプッシュ練習は前後の動きを取り入れた練習方法です。スマッシュを練習したい人は「スマッシュを打ち、前方に素早く詰めて、次の球をプッシュで決める」ことを繰り返します。練習相手であるノッカーは、前後にシャトルをノックしてあげるようにしましょう。はじめはコートの半分を使い、単純に前後を練習するようにします。

バドミントン初心者は試合で勝つためにどんな練習をすべき?

見ているよりもキツイのは「ノック練習」。メリットの高い練習なので絶対に練習しましょう。ノックの練習をするとフットワークが良くなり、ラケットワークが磨かれます。レシーブ力が強くなり、下半身の強化で出来るので安定するのです。左右前後にシャトルで振られると、すごくキツイです。

両サイド椅子タッチの練習をすると、相手にカットやスマッシュをサイドに打たれた時の「フットワーク」の練習になります。サイドに落とされた時のフットワークを鍛える時にはとても効果があります。見ている以上にキツイですが基礎体力の向上になります。

ハイクリアの基本は「高く遠く」です。ハイクリアはオーバーヘッド系ショットの中では基本中の基本。確実に出来るようになると相手を奥に追いやれます。自分に有利な体勢に持っていけます。キツイので大変ですが試合で勝つための練習方法です。

バドミントン初心者は筋トレも忘れずに!

バドミントンの筋力トレーニングをするためには「体幹トレーニング」することが効果的です。体幹を鍛えることで体を思い通りに動かすことが出来るようになります。バドミントンで重要な下半身全体のトレーニングも行うようにしましょう。そうすることでフットワークのスピードがアップします。

  • 腕立て伏せで胸筋を鍛える。肘を曲げる腕立て伏せは、主に胸筋に働きかけるトレーニングです。10回を3セット行うことで胸筋を鍛える事ができます。
  • 腹筋を鍛える時は、仰向けになり膝を上方向に垂直に曲げ、背中を持ち上げると腹筋を鍛えることができます。さらに腹筋を鍛えるために、右手で左膝をふれると体にひねりが加わるので側部に効果がでます。筋肉トレーニングもしっかり行い体を鍛えることをオススメします。試合で勝つためには自主練を誰より行い、筋トレもすることです。

私の子供は部活が休みの日も友達と体育館に練習に行っていました。