車のタイヤホイールに傷をつけてしまった・・・。縁石に擦ってしまったり、乗り上げたりしたときにはタイヤホイールに傷がついてしまうこともありますよね。
足元だから、目立たないし直さなくてもいいかと思っていると大変なことに?
タイヤホイールの傷の大きさによっては交換したほうがいいかもしれません。車のタイヤホイールに傷がついてしまったときの対処方法を紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
塩を清めの為に持ち歩く人は増えている!使い方や交換時期を解説
日本人にとっては馴染み深い、盛り塩やお清めの塩。 神棚にお供えしたり、お店の玄関先やトイレなど...
-
お風呂に入るための値段は1回いくら?1人暮らしでも節約可能!
1人暮らしをしていると、少しでも光熱費を節約したいですよね。そのためにお風呂に入らずシャワーで済ませ...
-
親指が長い人と短い人の性格の違いとは?さっそくチェックしよう
手相で性格がわかるということは有名ですが、実は指の長さによってもだいたいの性格がわかると言われていま...
-
本棚をきれいに見せる収納アイデアをご紹介!グッズを活用しよう
リビングに本棚があると、なんでも入れて収納してしまうのでぐちゃぐちゃになってしまっていませんか。 ...
-
バルコニーのウッドデッキにゴキブリや虫が!虫の発生を防ぐ方法
バルコニーに敷き詰めたウッドデッキに虫がきて大変な経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。...
スポンサーリンク
車のタイヤホイールは傷がつきやすい!?その原因とは?
車のタイヤホイールに傷がついてしまう原因について紹介します。
まずは、縁石に擦ってしまう事でしょう。
まだ運転に慣れていなかったり、新車を購入した場合などは車幅の感覚がつかめていなく、縁石に擦ってしまうなんて事があるでしょう。
タイヤホイールが傷ついた場合は修理する事もできますが、変形してしまうと走行に良くない影響がありますよ。
また、飛び石も原因の1つです。
道路には、小さい石がたくさんあるので、走行している車に飛ばされてホイールに当たり傷がついてしまうのです。
これは気をつけても避けられないことが多いですよね。
舗装されていない道などを走行する時は、大きな石もあると思うので気をつけてください。
他は、洗車でホイールを傷をつけているかもしれません!
ホコリや砂が付いたままスポンジで擦っていませんか?それでは傷がついてしまいますよ。洗車する前に、ちゃんとホコリや砂を洗い流してください。
それから、カーシャンプーを泡だてて、車を優しく洗いましょう。
タイヤのホイールを傷つけてしまう原因は、縁石に擦ってしまう、そして飛び石、以外な原因の洗車です。
傷をつけないように、この事に気をつけてください。
車のタイヤホイールに傷がついてしまったら?
車のタイヤホイールに傷がついてしまった場合、これを修理する為にはどれぐらいの費用がかかるのでしょうか?
これは傷の大きさによって違いがありますが、修理を依頼した場合はだいだい5,000~30,000円にぐらいが相場でしょう。
この金額は、ホイール1本分の料金です。
結構かかってしまうのですね…。
なので、傷によっては自分で修理する人もいるでしょう。
準備にかかる費用は5,000円ぐらいです。
ホイールに傷がついてしまったら、まずは業者に見積もりを依頼してみましょう。
そこで修理してもらうのが1番良い方法かもしれませんが、料金が高い場合は、自分でも修理できるかどうかを考えてみてください。
自分でも修理できる場合は、ホイールに歪みや割れがない場合です。
歪んだり割れてしまった場合は、修理ができない場合があり、リペアが必要になる事もあるでしょう。
いずれにしよ、このような場合は業者に依頼しましょうね。
車のタイヤホイールについた傷を直す方法
車のタイヤホイールの傷を治す方法を紹介します。
業者に依頼して直す事もできますが、自分で直す方法があると費用を抑える事ができて助かりますよね!
まず、傷の周りに歪みが生じていませんか?
この歪みをそのままにしておくと、タイヤにも悪影響です。
ホイールからタイヤが外れてしまう事もあるのでちゃんと修理しましょう。
直す方法は、ハンマーで歪みを平らにして直します。
ハンマーを用意してくださいね。
また、車のホイールの傷を修理するには、やすりを使用します。
やすりで傷周りをなだらかにして、その後の塗装をしやすくするのです。
やすりでなだらかにしておくと、塗装がキレイに仕上がりますよ!
この方法で、車のタイヤホイールの傷を直してくださいね!
車のタイヤホイールの傷の直し方
車のタイヤホイールに傷がついてしまった場合、直す方法は上記でもお伝えしましたが、ここではもっと詳しく説明したいと思います。
傷の修理にはやすりを使用すると言いましたが、その他には耐水ペーパー、マスキングテープ、アルミパテ、ホイールぺイントも必要になります。
修理方法は、まずはホイールにマスキングをします。タイヤとホイールのギリギリの所、そして傷周りをマスキングしてください。
次は、傷周りがなめらかになるようにやすりをかけ、耐水ペーパーで仕上げをしましょう。
傷口にアルミパテを盛って塗り込み、乾いたら耐水ペーパーで研磨し、最後にスプレー缶で塗装して終了です。
アルミホイールは柔らかい素材なので、失敗してしまう場合もあるかもしれません。修理が難しそうと感じたら、業者にお願いしたほうがいいですよ!
車のタイヤホイールの交換時期とは?
車のタイヤホイールの交換時期についてですが、アルミの塊と考えれば、耐久は40~50年はあるでしょう。
高い耐性があるので、見た目はくすんでいるよう見えても、その素材自体にダメージはあまり受けていないのです。
これがスチールの場合は、サビが発生し、そのままにしておくと崩れてしまう事もあります。
アルミホイールの場合は、傷が入っても、変形したり割れたりしていなければ、サビでホイールが崩れてしまうことはありません。
耐性があるアルミホイールですが、交換が必要になる時期は、ホイールが大きく変形した場合やヒビが入った場合です。
これが原因でタイヤとホイールの間に隙間ができると、エア抜けしてしまいますよ。
アルミホイールは耐性がありますが、変形したりヒビが入った場合は走行が危険になってしまうので、すぐ交換してください。