注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

家の屋上でのバーベキューは最高です!その魅力とは

アウトドアが好きな人は、自宅でバーベキューをする方も多いですね。

家族や仲間と開くバーベキューパーティーは楽しいものですが、ご近所にたいする迷惑を考えなくてはいけませんね。

そこで、家に屋上を作ってそこでバーベキューを楽しむ人も増えています。

バーベキューだけじゃなく、小さな子供がいる場合はビニールプールで遊んだりと色んな楽しみ方があるようです。

実際に住んでいる方のお話もみてみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

お米にカビが生えている?見分け方やお米の保存方法について

買ってきたお米はどのように保存していますか?常温のまま?それとも冷蔵庫? お米にカビが生えてし...

りんごが変色!食べれる?無駄にしない食べ方や予防方法

一年を通して気軽に食べている果物・りんご。みずみずしいサクサクとした食感はもちろん、栄養豊富なのも嬉...

シチューが市販のルーでも隠し味一つでプロの味に!

シチューを作るときは市販のルーを使っているという方少なくはないですよね~。でもそのままではなく隠し味...

フレンチのコース料理の気になるカロリーと太らないための食べ方

彼氏と一緒にフレンチのコース料理を食べるとなると、カロリーが気になるもの。特にダイエット中の人は「全...

冷凍のエビフライは解凍してから揚げるのはNG!上手な揚げ方

エビフライが好きな人も多いですよね! またお弁当にも大人気ですね。 でも毎回つくるのはちょっ...

スーパーの惣菜を冷凍するのはありかなしか。冷凍の方法を紹介

夕方や閉店の時間が近くなると、スーパーでは惣菜が値引きされていますね。 2割引きや3割引き、半...

ケーキの食べ方で性格がわかる!おもしろ性格診断をご紹介します

占いや性格診断が好きなあなたに、ケーキの食べ方でわかる性格診断についてご紹介します。 自分で診...

停電で冷蔵庫の中の食品はどうなる?卵や牛乳は注意しよう

台風や地震などの災害によって停電が起こることも考えられますよね。そこで心配になるのが冷蔵庫の中に入っ...

赤ワインは冷蔵庫で保存?常温で保存?ワインを保存する方法

家にワインセラーがない人や普段からあまりワインを飲まない人はワインをどのように保存するのが良いかわか...

屋台は進化!祭りで人気の食べ物!そのワケと新しい種類とは

屋台といえば夏祭りはもちろん、花火大会やお花見会場でも見かけることがありますね。 定番の焼きそ...

朝コーヒーは眠気覚ましになるが飲み方に注意が必要です

朝のコーヒー1杯が眠気覚ましになる!という方は多いのでは? 夜にコーヒーを飲むと眠れなくなると...

冷蔵庫に野菜を保存するときのポイントやコツをご紹介

野菜はどのように保存するのが正解なのでしょうか?冷蔵庫で保存しないほうがいい野菜とは? 比較的...

コロッケを上手に揚げたい!最適な温度と時間について

みんな大好きホクホクのコロッケ。手作りコロッケも美味しいですが、最近は冷凍食品のコロッケも美味しいと...

【人参の栄養】生で食べるのはNG?人参の食べ方と効果的な調理

色々な料理で大活躍してくれる食材の人参。人参にはβカロテンという栄養が豊富に含まれています。 ...

お昼ご飯にパンは何個食べるか聞いてみた!オススメな食べ方とは

パンが好き!という方は毎日食べても飽きないですね! 甘いパンや惣菜パン、菓子パンやサンドイッチなど...

スポンサーリンク

家に屋上がある住まい!バーベキューしたり子供プールで遊んだり

家に屋上がある住まいって、憧れますよね。
バーベキューしたり子供プールで遊んだりと、楽しみ方が広がります。

田舎の広い土地に家を建てるのなら、広い庭を確保する事も容易ですが、都会ではそうもいきません。
また、なんとか狭くても庭を確保する事が出来たとしても、そこでバーベキューをしようものなら、煙やニオイが原因でご近所トラブルに発展してしまいます。
そこで、家を建てる際に、屋上スペースも使えるように作っておけば、高い位置ですから、煙などを気にせずにバーベキューを楽しむ事が出来ます。

それ以外にも、子供と一緒にプールを楽しんだり、プランターを置いてガーデニングを楽しむことも出来ます。
ただし、屋根や壁がありませんから、落下事故や騒音にはくれぐれも注意した対策を立てるようにしましょう。

家に屋上があるとバーベキューや天体観測や布団も干せる!

家に屋上があると、バーベキューやプール以外にも、天体観測や布団も干すことが出来ます。

屋上の利用価値は、バーベキューやプールなどの夏だけのイメージがありますが、それ以外にも、空気の澄んだ冬に天体観測をしたり、春から秋にかけての長期間で、ガーデニングや家庭菜園を楽しむことも出来ます。
また、周りにビルなどの高い建物がなければ、布団や洗濯物を干すことも出来ます。
いうまでもなく風通しはバツグンなので、布団や洗濯物が乾く早さも段違いになります。
他にも、落ちないように対策さえ立てておけば、子供たちが走り回るスペースにもなります。
家の前は車に気をつけなくてはいけませんし、公園ですと大きいお兄ちゃん達がボール遊びをしていると、こちらにボールが飛んでくるのではないかと不安になりますが、屋上でしたら気兼ねなく遊ぶ事が出来ます。
ただし、自分達がボール遊びをする時は、ボールを落とさないように、高いネットを立てるなどの対策を取るようにしましょう。

家の屋上でバーベキューがしたい!費用はいくらかかる?

家の屋上でバーベキューが出来るなど、利用価値の高い屋上ですが、使えるようにするための費用はいくらくらいかかるのでしょうか?

あくまで、大まかな数字ですが、少なく見積もっても、100万円以上の費用がかかります。
さらに、ベンチやテーブルなどを使って、快適な空間を作ろうとしたら、さらに費用は上乗せになります。
また、綺麗に保つ為の手間も大変で、雨が降ったときに水を流す樋に枯葉などのゴミが詰まっていると、屋上がプール状態になってしまうため、時々掃除が必要になります。
また、屋上は壁が無いため、台風などの強風時は、屋上に出してあるイスなどをしまっておかないと、風に飛ばされてしまい、運悪くそれが他の民家に当たった場合は、賠償責任を取らなくてはいけなくなります。

設置をすると夢が広がる屋上ですが、このように欠点も数多くあります。
外でバーベキューなどを楽しみたいけど、維持管理をしていく自信がないという人は、インナーバルコニーをおすすめします。
屋上を設置するのと同じくらい費用がかかることもありますが、屋根があるぶん、雨の影響は屋上より少なめです。
インナーバルコニーにするか、屋上にするかは、家を建てる際の建築士さんなどと相談のうえで設置するようにしましょう。

家でバーベキューをする時の煙や臭い対策を紹介します

屋上や庭など、家でバーベキューをする時の煙や臭い対策を紹介します。
屋上は、煙や臭いを気にしなくても良さそうな気もしますが、風の向きなどによっては、他の家に迷惑をかけることもあります。
出来るだけ煙や臭いが出ないように、対策を取っておきましょう。

まず、最初に気をつけたいものは、「材料」です。
バーベキューの時には、タレに漬け込んだお肉や、脂身たっぷりのお肉、それからエビやお魚などの魚介類を焼くと美味しいですよね。
ですが、それらの材料は、多くの煙や臭いを発生させてしまいます。
アウトドアで、周りを気にしなくても良い場合以外は、使わないようにしましょう。
タレも、先にお肉に漬けるのではなく、お皿に入れたタレを付けて食べるようにしましょう。

仮に、野菜と、脂身の少ないお肉とウィンナーでバーベキューをしたとしても、まだ対策は足りません。
次に気をつけたいのは、「炭」です。
ホームセンターなどで安い炭を買おうとすると、その炭の種類はマングローブから作られるマングローブ炭の場合がほとんどです。
安くて手に入りやすいマングローブ炭ですが、煙が出やすいという欠点があります。

煙を出来るだけ出さないようにするのなら、「備長炭」や「オガ炭」がおすすめです。
これらの炭は、マングローブ炭よりも高値ではありますが、煙が出にくい炭ですし、長く燃え続けますので、長くバーベキューを楽しみたい人にもオススメの炭です。

お家バーベキューをする場合は注意点があります

お家バーベキューをする場合は注意点があります。
それは、「煙」、「臭い」それから「音」です。
煙と臭いは、材料や炭などに気を使っても、やはり外に干されている洗濯物に影響は出てしまいます。
そのため、風向きに気をつけたり、簡易的なつい立を立てるのも対策の方法のひとつです。
大きなテントのようなものを立てて、その中でバーベキューをするということでも、煙や臭いを防ぐことが出来ます。

他にも気をつけたいのは、「音」です。
バーベキューをする時は、その家の家族だけではなく、複数の友達を呼ぶこともあります。
その時に、盛り上がって、ついつい大きな声を出してしまったり、酔っ払って歌を歌ってしまう人も出るかも知れません。
家と家が離れていれば、さほど問題にはなりませんが、家同士が近いと、トラブルに発展してしまいますので、そういったところも注意しましょう。