注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

フレンチのコース料理の気になるカロリーと太らないための食べ方

彼氏と一緒にフレンチのコース料理を食べるとなると、カロリーが気になるもの。特にダイエット中の人は「全部食べるとどのくらいのカロリーになるのか。」と心配になるのではないでしょうか。

そこで今回は、フレンチのコース料理のカロリーと太らないようにするための食べ方を紹介します。総カロリーを知ったらびっくりするかもしれません。しかし、食べ方に注意すればカロリーを抑えることも可能です。

また、フレンチのコース料理のマナーについてもおさらいしておきましょう。カロリーよりも彼氏と一緒に楽しいディナーの時間を過ごすようにしましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

お昼ご飯にパンは何個食べるか聞いてみた!オススメな食べ方とは

パンが好き!という方は毎日食べても飽きないですね! 甘いパンや惣菜パン、菓子パンやサンドイッチなど...

日本の寿司で外国人に人気のネタは?外国人に人気の日本の料理

日本を訪れている外国人に「日本料理といえば?」という質問をすると「寿司!」という答えが返ってくること...

秋の北海道の味覚といえば? おすすめな食べ物をご紹介

美味しい食べ物が多い北海道ですが、秋の味覚でおすすめなものとはどんなものなのでしょうか? 秋の...

冷凍のエビフライは解凍してから揚げるのはNG!上手な揚げ方

エビフライが好きな人も多いですよね! またお弁当にも大人気ですね。 でも毎回つくるのはちょっ...

りんごが変色!食べれる?無駄にしない食べ方や予防方法

一年を通して気軽に食べている果物・りんご。みずみずしいサクサクとした食感はもちろん、栄養豊富なのも嬉...

キャベツのサラダでもう1品!忙しいママに時短・簡単レシピ

キャベツはサラダとしても食べることが多い食材ですよね。 忙しい夕食の準備で、あと1品欲しいとい...

【刺身を食べる時のマナー】わさびをつけて食べる時の食べ方

刺身を食べる時、薬味としてわさびをつけて食べる人もいますよね!わさびをつけて食べる時にはマナーがある...

赤ワインは冷蔵庫で保存?常温で保存?ワインを保存する方法

家にワインセラーがない人や普段からあまりワインを飲まない人はワインをどのように保存するのが良いかわか...

スーパーの惣菜を冷凍するのはありかなしか。冷凍の方法を紹介

夕方や閉店の時間が近くなると、スーパーでは惣菜が値引きされていますね。 2割引きや3割引き、半...

イカを締めると白くなる?その理由とイカの締めかた

イカを締めると白くなるのはどんな理由? イカを釣ったときには、鮮度を保つために締めたほうがいい...

【人参の栄養】生で食べるのはNG?人参の食べ方と効果的な調理

色々な料理で大活躍してくれる食材の人参。人参にはβカロテンという栄養が豊富に含まれています。 ...

コロッケを上手に揚げたい!最適な温度と時間について

みんな大好きホクホクのコロッケ。手作りコロッケも美味しいですが、最近は冷凍食品のコロッケも美味しいと...

冷蔵庫に野菜を保存するときのポイントやコツをご紹介

野菜はどのように保存するのが正解なのでしょうか?冷蔵庫で保存しないほうがいい野菜とは? 比較的...

エビはどのくらい冷凍保存できる?冷凍の期限の目安とは

新鮮なうちに食べたいエビなどの魚介類ですが、食べきれないときなどは冷凍保存すれば、しばらくは美味しく...

トマトの黄色い品種はリコピンなどの栄養素が特に高い事が判明!

トマトに豊富に含まれているリコピンは抗酸化作用があるため食べると美肌になるといわれています。 ...

スポンサーリンク

フレンチのコース料理はどのくらいカロリーがあるかについて教えます

食事の時間が不規則だったり、外食が続いていたりで、一日の食事のバランスや摂取カロリーを気にしているという人もいるでしょう。

不思議なもので、ようやく重たい腰を上げて、今日からダイエットする!と決意した時に限って、自分の誕生日や友人との誘いが立て続けに入ったりもします。

特に、誕生日や記念日などのイベントでいつもより豪華なフレンチディナーを予定しているという人もいるのではないでしょうか。

フレンチコースの総カロリーは約1500キロカロリー

フレンチのコース料理というと、特別な日に大切な人と味わいたい料理として人気ですよね。

でも、フレンチのコースは前菜からメイン、デザートまで、1皿ずつ運ばれるので、1つ1つの料理を見ればそれほど量が多いとは感じませんが、総量を考えると、相応のカロリーになります。

特に、フレンチ料理には、和食よりもバターなどの油脂が多く使われています。

バターが使われるのは、フレンチでは素材の味を活かすために使われるため、カロリーが高めなのは避けられないことです。

一般的なフレンチコースの総カロリーは、約1500キロカロリーと言われています。

成人女性が一日に摂取するカロリーは、年代や運動量などによって差はありますが、大体1600~1800キロカロリーです。

つまり、フレンチコースが一食で、摂取カロリーのほとんどを占めるということになります。

フレンチのコース料理のメニュー別カロリーについてチェックしておきましょう

フレンチコースでは、料理を何種類かの中から選べる場合もありますよね。

料理に使われている素材やソースによって、料理のカロリーも変わるので、組み合わせによっては総カロリーを抑えることもできます。

メイン料理を選べる場合は、カロリーが低いものを選ぶのもあり

まず、前菜では、生ハムやスモークサーモンを使った料理やサラダ系は比較的カロリーが低めですが、チーズやフォアグラなどはどうしてもカロリーが高めです。

前菜でカロリーを多めな料理にしてしまうと、メイン料理にたどり着く頃には、こってり系料理で胃がもたれてしまうこともあります。

フレンチコースのメイン料理には、肉か魚かと選べるケースも多いですが、素材的に見ても、魚の方が肉よりもカロリーは低めです。

肉料理を避けるのは早い

肉でも、例えば「羊肉」はカロリーが低めで、栄養価が高い肉のひとつです。鶏肉の中でも鶏胸肉や鴨肉も脂肪分が少なくヘルシーな素材です。

逆に、カロリーが高めなのが牛肉です。口の中でとろけるほど柔らかい牛肉は、脂が適度に入っているからです。

そのため、牛肉の煮込みなどは他の肉料理と比べてカロリーが高めの料理なのです。

フレンチのコース料理はゆっくり食べるので、食べ過ぎることはありません

せっかくのフレンチコースですから、カロリーを気にしすぎるあまり、当日までの期待より不安が大きくなるのはもったいないですよね。

でも、そんなフレンチ料理を毎日食べているフランス人の方達を見てください。

カロリーが高めの料理を食べているはずなのに、太り過ぎの人をあまり見かけないのは気のせいでしょうか。

日本では和食が主食のように、フランスではフランス料理が日常の食事なのに、なぜなのでしょうか?

これは、フランス料理の食べ方にあります。

フレンチはゆっくり味わって満足感を得る

フランス料理のコースでは、最初に前菜が来て、食べ終わったら、スープ、メイン料理…と順番に料理が運ばれてきます。

格式高いフランス料理のお店では、その人の食べ終わるタイミングを確認して、ベストなタイミングで次の料理を運ぶということが当たり前です。

目の前に来た料理を一皿ずつ、ゆっくり味わうことが出来るので、太る原因となる早食いがしにくいという訳です。

いきなり高カロリーな物が入ってくると、胃がびっくりしてしまいますが、フレンチ料理では目の前にある料理をゆっくり味わうことによって、消化もしやすく、体が食事を受け入れる準備をしてくれるので、”食べ過ぎた”という感覚になるのを防ぐことができるのです。

フレンチのコース料理を食べる時の服装やマナーにも注意しましょう

フランス料理は世界三大料理の1つで、知らない人はいないというくらい有名ですよね。フランス料理の歴史も古く、中世の王族や貴族が食していたと言われる格式高い料理です。

日本にも多くのフランス料理屋があり、お店によってはカジュアルにフレンチを食べられるお店もあれば、高級なコース料理を食べられる本格的なお店まで様々です。

フランス料理のドレスコード

コース料理を食べるということは、高級なお店にあたるため、普段着などで行くよりは、女性ならワンピースにパンプスなど、お店の雰囲気に合わせた服装で行くのがマナーです。

お店によっては、ドレスコードが男女ともに指定されているということもありますので、事前に確認しておくと安心です。

フォークやスプーン、ナイフを使い分けるテーブルマナーを抑えることはもちろん、食事中に料理をスマホで撮影したり、音を立てて食事するということも、雰囲気を一緒に楽しむフランス料理のお店では、周りの人から白い目で見られるので、注意したいところです。

カロリーの高いフレンチのコース料理を食べても太らないようにするために

記念日や誕生日などの特別な日のデートでフレンチコースを楽しむのであれば、ダイエット中であっても最後まで美味しく楽しく食べたいですよね。

ダイエット中であれば、特に日々の食事の摂取に対し、カロリーを考えたりして計算するということも多いため、フレンチコースを食べることで、今までの努力が無駄になると悲観してしまう人もいますが、そんなことはありません。

フレンチコースでは、比較的軽く食べられる「前菜」から始まり、「メイン料理」、「デザート」という順番で食事が出ます。

料理がそれぞれ選べるのであれば、比較的カロリーが抑えめの料理を選ぶことによって、コース料理のすべてを食べても1000キロカロリー前後に抑えることが可能です。

油脂をなるべく控えてカロリーを抑える

料理に含まれる油脂分は取り除けませんが、、料理と一緒に運ばれてくるパンは、好きなだけバターを塗れるようになっています。

バターを多く摂れば、その分、油脂を摂ってしまうことになります。

自分の匙加減で量を調整できるものは、控えめにすることで、フランス料理の総カロリーを抑えることが出来ます。