色々な料理で大活躍してくれる食材の人参。人参にはβカロテンという栄養が豊富に含まれています。
ではこの人参、生で食べるのと加熱調理して食べるのとでは、どちらの方が効果的に栄養を摂取することができるのでしょうか?人参を食べる時に注意点はある?
そこで今回は、人参を食べる時に効果的に栄養を摂取する調理法と注意点についてお伝えします!
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
お昼ご飯にパンは何個食べるか聞いてみた!オススメな食べ方とは
パンが好き!という方は毎日食べても飽きないですね! 甘いパンや惣菜パン、菓子パンやサンドイッチなど...
-
ケーキの食べ方で性格がわかる!おもしろ性格診断をご紹介します
占いや性格診断が好きなあなたに、ケーキの食べ方でわかる性格診断についてご紹介します。 自分で診...
-
キャンプで定番のカレー!鍋の片付け方やオススメのレシピを紹介
家族と友人と仲間と一人でも、キャンプは楽しいものですね! キャンプでは食事も楽しみの一つ。バー...
-
トマトの黄色い品種はリコピンなどの栄養素が特に高い事が判明!
トマトに豊富に含まれているリコピンは抗酸化作用があるため食べると美肌になるといわれています。 ...
スポンサーリンク
人参を生で食べる時の栄養は?
お洒落なカフェやバーなどでよく目にする野菜スティックに入っている人参。サラダに入った人参の千切り。ミキサーにかけたできたての人参ジュース。美味しそうですが、どれも共通しているのは生のままの人参だということです。普段何気なく食べている生の人参ですが、実はビタミンCを破壊してしまう酵素が含まれていることはご存じない方も多いのではないのでしょうか。せっかく摂ったビタミンが壊れてしまわないようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
生の人参にはビタミンCを破壊してしまうアスコルビナーゼという酵素が含まれていますが、【酸】と一緒に取ることでその酵素の働きを抑えることができます。【酸】が含まれる食材はお酢や柑橘類などですね。また、アスコルビナーゼはすりおろすなどして空気中の酸素に触れると活性化する酵素なので、人参スティックなどで食べる分にはそこまで心配することはないでしょう。それでも心配な場合は酢を使ったドレッシングやかんきつ類と一緒に食べると良いでしょう。
人参には栄養がたくさん!生で食べるよりも油で調理がおすすめ!
人参にはβ‐カロテンという栄養素が含まれています。β‐カロテンは人参を生のまま食べた場合、吸収率があまり高くありません。しかし加熱調理することで吸収率が2倍になることがわかっています。煮たり炒めたりして食べた方がβ‐カロテンの吸収率が良いだけでなく、酵素でビタミンCを破壊されることもないのです。
また、β‐カロテンは油と一緒に摂ることでも吸収率が大幅に伸びます。生のまま人参を食べても吸収率はたったの8%ですが、少量の油で炒めたり和えたりするだけでなんと70%にまで吸収率が上がります。肉じゃがや酢豚、カレーやシチューなどで大きな人参をゴロッと炒めて身体に取り入れて、効果的に人参の栄養を摂取しましょう!
人参は栄養満点!生で食べる時はすりおろしてもOK!
はじめに説明しましたが、生の人参には酵素が含まれているのでビタミンCを壊してしまいます。それは事実なのですが、実際は酵素という言葉に良いイメージを持つ人は多いのではないのでしょうか。酵素とは簡単に言えば、取り入れた栄養素を身体を作るために必要な形に変えたり組み立てたりする働きを持ったものです。その過程でビタミンCを別のものに変えてしまうので、「生の人参はビタミンCを壊してしまう」という言い方をしたわけです。ですがその他の部分に目を向ければ、人参に含まれる酵素だってとても重要な役割を果たしてくれます。
酵素は「消化」と「代謝」に深く関わっています。そんな酵素を上手に取り入れるための方法は、すりおろすことです。すりおろすのは食べる直前がおすすめです。これは時間と共に酵素が減ってしまうためです。プラスチック製のおろし金では人参の細胞膜を破壊しづらいため、金属性の鋭い刃先のおろし金を使いましょう。
人参はジュースにしても美味しい!でも注意点もあります
野菜ジュースが苦手でも、人参ジュースなら飲めるという人もいるのではないでしょうか。人参は苦味よりも甘みの強い野菜なのでジュースにしても飲みやすいですよね。しかしどんな飲み物もそうであるように、人参ジュースも飲みすぎには注意が必要です。人参ジュースを飲みすぎると柑皮症というものになってしまいます。みかんを食べ過ぎたときになる、手や顔が黄色になってしまうあれです。人参に多く含まれるβ‐カロテンが、皮膚に色素を沈着させてしまうことによって発症します。しかし病気ではなく、カロテンを多く含む食材を取らないように気をつければ自然に元の肌の色に戻ります。
また、人参に含まれるビタミンAは、妊婦の方が摂り過ぎると胎児の成長に影響が出る可能性があります。妊娠したら人参ジュースの飲み過ぎには気をつけましょう。
人参には美肌効果があった!
人参には美肌になれる効果も期待できます。そのわけは人参に含まれるβ‐カロテンにあります。β‐カロテンは抗酸化作用の強い物質で、それにより肌のしみや皴を防いでくれる効果があります。また、肌本来の紫外線に対抗する力を増幅させてくれる力も持っています。今年の夏は、日焼け止め対策の1つとして人参を取り入れてみてはいかがでしょうか。
また、β‐カロテンは体内に入るとビタミンAに変化します。このビタミンAにも美肌効果があります。肌や粘膜を健康に保ってくれる効果のあるビタミンAを摂取すれば、決め細やかで手触りの良い美肌を手に入れることができます。
そして人参に含まれるカリウムも美肌作りに一役買ってくれます。カリウムには身体の中に溜まった老廃物を出してくれる働きがあります。カリウムが新陳代謝を促進することでリンパや静脈の流れが良くなり、対外に老廃物が流れ出やすくなります。
さらに、人参の豊富な食物繊維で腸の働きが活発になり、お通じの改善にもなります。
このように人参の効果は様々ですが、効果的で安全に人参の力を取り入れるためにも、産地や農薬の有無にも気を遣って選ぶことが大切です。栄養満点の人参をたくさん食べて、健康と美を手に入れましょう!