注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

足が太い人のスカート選び!スッキリ見せてスタイルアップ

女性の体型の悩みで、足が太いというお悩みは多くの方が抱えていると思います。
足が太いからとスカートを履かずに、いつもパンツやジーンズを選ぶという女性も多いかもしれません。
しかし、スカートもポイントを押さえれば、足の太さを十分にカバーすることができます。
上手に選べば、逆にスタイルアップも期待できちゃいます。
大切なのは、スカートの選び方です。
スッキリと見えるスカートの選び方をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

背が高い女性の洋服選び!高身長に似合うファッションとは

最近は背の高い女性も増えてきましたよね。 背が高い女性の洋服選びは、どのような点に気をつければ良い...

爪スカルプとは?ジェルネイルやネイルチップとの違いをご紹介

爪スカルプって耳にしますが、ジェルネイルやネイルチップとはどこが違うのでしょうか? 気になるそ...

太ももが太いとお悩みの方へ!着やせコーディネートレッスン

女性に体型コンプレックスをたずねたら、必ず上位にくる「太ももが太い」というお悩み。 下半身にボリュ...

薄着する女性について。隠されたその心理とは

薄着の女性っていますよね? 季節を問わず、薄着かつ露出度が高い洋服を着る女性の心理について考えてみ...

試供品の化粧品には使用期限があります!期間と使い方を紹介

化粧品の試供品をつい貰って、そのまま使わずに溜まっていることがありますよね。 いつ貰った試供品だろ...

パンプスの中でストッキングがすべる原因と対処法~不快を解消

パンプスを履くときにはストッキングやタイツを履くという場合が多いと思います。 しかし、ストッキ...

女子で私服がダサいと感じる人の特徴!おしゃれ女子になる基本

なんだか私服がいまいち似合ってない、なぜかいつもしっくりこない、そんなふうに感じている人はいませんか...

肩くらいの長さの髪型がおすすめ!40代に似合う髪型

40代になると、どんな髪型にしたらいいのか迷ってしまう人が多いようです。髪質を考えると、短くしてしま...

bbクリームの基本的な使い方とカバー方法~時短で美肌メイク

忙しい女性におすすめなのがbbクリームです。 最近では、時短コスメとしても人気が定着してきまし...

太ももが太い私!どんなファッションならすっきり着こなせるのか

全身の印象は太っていないのに、太ももが太い、上半身は華奢なのに太ももは太いと言ったように、太もものサ...

80キロの女性の体型とは?成功するダイエットのヒント

80キロの体型。どうにかしたいけれど、どんなダイエットをしたらいいのでしょうか? 女性の場合は...

BBクリームとリキッドファンデを重ねるメリットとは

BBクリームやリキッドファンデなど、毛穴といった肌の悩みをカバーしてくれる化粧品がありますが、どちら...

高身長でもヒールは高さがあるのがオススメな理由と選び方

高身長の女性の場合、ヒールのある靴を履くのことを控えたり、ヒールの高さを気にする傾向がありますよね。...

女子のネックレスの長さは色々あります!体型やシーンにあわせて

女子ならではの首元のオシャレアイテム、ネックレスには様々な長さや呼び方があるのを知っていますか? ...

タイツに靴下?それとも靴下にパンプス?組み合わせのコツ

タイツにパンプスを合わせるのではなく、靴下にパンプスを合わせるコーデも流行っていますよね。 ま...

スポンサーリンク

スカートを選ぶ時には足のどこが太いのかをチェック

足が太いからといって、足を全部隠してしまうようなスカートを選ぶと、全体が野暮ったく見えてしまい逆効果です。

足の全部が太いから、全部隠したいと思う人もいるかもしれませんが、自分の足をよく見てください。良いところがあるかも知れません。サイズ的には一般的な箇所もあるでしょう。隠すところは隠し出すところはシッカリ出すことで、全体のバランスが良くなります。

全体的に足に良いところが見出せない、足の全てに自信がないという人もいるでしょう。どんな人でも、他の部分と比較すれば足首は細いはずです。ふくらはぎと足首を比べてみましょう。足首のほうが細いでしょう。

足首を出すことで、足を華奢に見せることが出来ます。また広がりのあるスカートを選べば、太ももやふくらはぎの太い箇所は隠すことができ、そこから出ている足首との対比でより細く見せてくれるます。

大きな柄のスカートを選べば、視線は足首には向かずスカートに行くため、オススメです。

足が太い人でもすっきり見えるスカートは

足が太い人でもすっきり見える、おすすめのスカートがあります。それは、フレアスカートです。フレアスカートは、ふんわりとした柔らかい印象を与えてくれます。

体のラインがしっかりと分かってしまうようなタイトスカートやミニスカートは、太ももの太さを強調させるだけでなく、ふくらはぎの太さを目立たせてしまいます。足首をちらりと覗かせることができるような丈のものを選べば、太ももやふくらはぎを隠すことが出来るだけでなく、一番細い足首を強調させ全体的に足を細く見せてくれます。

また、パンツを選ぶのであれば、ワイドパンツが良いでしょう。
ワイドパンツは太い太ももやふくらはぎを隠してくれます。ただし、ふくらはぎ丈のワイドパンツは、逆に足を短く太さを強調させてしまいます。ふくらはぎが隠れ、くるぶしや足首が見える丈のワイドパンツを選択しましょう。

足の太さを強調させないためには、洋服の色選びも重要です。トップスを明るめにして、ボトムを暗い色にすると、視線がトップスに行くため、足の太さが強調されづらくなります。足の太い人は、目線を足に行かせないようにすることが重要です。フレアスカートやワイドパンツは、下半身の露出部分が少なくなるため、トップスで首周りや手首を出すと、女性らしい印象になるでしょう。

足が太い人のスカート選び…。ワンピースも縦ラインを作る優秀アイテム

足の太い人がスカートを選ぶ際は、フレアスカートのようなふんわり柔らかい印象のものがよいでしょう。スカートだけでなくワンピースも、太い太ももを隠して、縦のラインを作るので優秀アイテムです。

ワンピースには、様々なタイプや形のものがありますが、大抵のワンピースは足が太い女子の強い味方なのです。

ワンピースを選ぶ時もスカート同様、丈に気をつけてください。ミニ丈では、膝上部分の足の太さが隠しきれません。フレアスカートと同じように、足首がシッカリ見えるもの、または膝下くらいの丈のものを選ぶと、縦のラインを作りやすく、上品な女性らしい印象を与えてくれます。

腰上に切り替えがあるワンピースを選べば、足が長く見えるだけでなく、Aラインが出来て、美しく見えます。

また、ジャンパースカートもオススメです。ジャンパースカートは、中に着た首周りのトップスが見えるため、視線が上に集まり、足やお尻を目立ちにくくしてくれます。中のトップスを明るい色にして、ジャンパースカートを暗めの色にするのが理想的です。

足が太い女子にNGなボトムスは?

足の太い女子には、フレアスカートやワンピース、ワイドパンツだということは理解いただいたと思います。
では逆に、足の太い女子にNGなボトムスは何なのでしょうか。

それは、スキニーパンツです。

スキニーパンツの細いシルエットは、女性らしく、お洒落なことに違いはありませんが、これはあくまでも華奢で足の細い女子の話です。

下半身の太さが気になる女子が、このようなぴったりしたアイテムを身に着けると、足の太さが強調されてしまいます。
また、ハイウエストパンツも下半身の太さを強調してしまうため、お勧めできません。

だからと言って、スキニーパンツを絶対に選んではいけないという訳ではありません。
選び方、着こなし方にポイントがあります。

ぴったりするのを避ける為に、大きめのサイズを選ぶとすっきりとせずに余計に太く見えてしまいます。ですから、足の太さを拾わないような、張りのある生地で、ジャストサイズのスキニーパンツを選びましょう。膨張色もオススメできません。寒色系の暗い色がよいでしょう。

特徴のあるトップスを持ってきたり、ウエストをシッカリマークする、ネックレスをつけたりストールを巻くなど、上に視線を持ってくると、下半身がすっきり見えます。
靴はヒール靴など、足を長く女性らしく見せてくれるようなものを選びましょう。

体型を隠すだけのコーデは禁物!逆に太く見えてしまうことも

足が太いという人が気をつけなければならないのはスカートの丈だけではありません。トップスの丈も重要です。

お尻周りを気にしたり、体型を隠そうとして、トップスに長いものを選んではいませんか。トップスが長いと足が短く見えてしまいます。短く見えることで、寸胴な感じを与えてしまいます。逆に足が太く見えてしまうのです。

そこでオススメなのが、トップスをボトムに入れるウエストインというスタイルです。トップスをボトムに入れなくても、腰にベルトやシャツを巻くことで、ウエストの位置をはっきりさせ、足長効果を発揮してくれます。

その際、気をつけたいのは、トップスの丈やウエストマークの位置です。必ずお尻の位置より上に来るようにしてください。

お尻が隠れてしまうだけで、脚が短く見えてしまいます。お尻の大きさや腰周りの肉を隠そうとして長めの丈のトップスを選ぶのは避けましょう。

着こなし、丈、色に気をつけることが出来れば、太い足を隠せるだけでなく、女性らしく素敵な着こなしを身に付けることができます。

是非、実践して、足が太いあなたも素敵女子になりましょう。