注目キーワード
  1. キレイ
  2. スポーツ
  3. 生活
  4. 恋愛
  5. 仕事

マラソンの腹痛対策!腹痛の場所によって原因が違う腹痛の対処法

マラソンをしている時に腹痛を感じた経験がある人もいますよね。走っている時にお腹が痛くなると困ってしまうものです。何か良い対策があれば・・・とお悩みの方に、マラソン中に起きてしまう腹痛の原因と予防策・対処法についてお伝えします。

マラソンの時の腹痛でお悩みの方は、これからご紹介する内容を確認して、予防や対策に役立ててくださいね!

今回は、マラソン中に起きる腹痛の原因と予防策・対処法についてお伝えします!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

空手の大会で子供が出る場合、前日の練習や気をつけたい事とは

子供が空手を習っていたら、大会に出場する機会もあるでしょう。 大会前は子供も親も緊張するでしょ...

あなたは大丈夫?キャディバッグのネームプレートの向きやつけ方

キャディバッグぬつけるネームプレートはプレーをする人の表札とも言われるものですが、あなたのネームプレ...

バドミントンの初心者に役立つおすすめの練習法はコレだ!

バドミントンの初心者に必要な練習法とはいったいどんなものなのでしょうか? バドミントンが上達...

ソフトテニス初心者におすすめの練習メニューとポイント!

ソフトテニスを中学校から始めたという学生もいるのでは? ソフトテニス初心者だからこそ実践したい練習...

相撲では食事回数は少ないけど力士の太るワケと食事メニュー

相撲取りの食事回数は、一日何食かご存知でしょうか?あれだけ体が大きいのだから、一日に何回も食べている...

趣味がサイクリングの女性急増中!その魅力とは

最近は、サイクリングを趣味にする女性が増えてきているみたいです!運動不足解消や健康、ダイエットの為に...

スノーボードのターン練習のコツやポイントについて

スノーボードのターンが怖くてなかなかできない。どんな練習方法でターンに慣れていけばいいのでしょうか?...

子供へのスキーの教え方は?ポイントややってはいけないこと

子供に初めてスキーを教えるときはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか? 子供にスキーを教え...

バドミントン初心者必見!試合で勝つためのポイントを解説します

バドミントンを始めてまだ数ヶ月、そんな初心者でも試合に出たいと思いますよね。 もし試合に出るこ...

ダンスを上手くなるコツ。それはひたすらに練習を積み重ねること

ダンスが上手くなるコツを知りたい! これさえすれば、あなたもダンス上級者! みたいなのって、正直...

野球の背番号には縫い付ける位置がある、ベストな位置について

高校野球を見ていると背番号の位置がきっちりと揃っていて、きれいな印象があります。コレって決まりがある...

テニスを上手になって欲しい!子供に合う上達法とは

テニスは、とてもむずかしいスポーツです。 子供を週に一回のテニススクールに通わせても、なかなか...

マラソン翌日の食事で摂るべき栄養素とは?疲労を残さないために

フルマラソンを完走した後はへとへとになっている人がほとんどでしょう。 しかし、その疲労を少しで...

走るときの吐き気対策とは?気持ち悪くなる原因と予防方法

走ると吐き気がしてくるのはどんなことが原因なのでしょうか?気をつけていても、吐き気があるときにはこん...

ロードバイクの選手に向いている体型について徹底解説!

世界的に有名なロードバイクの選手って細身の人が多いような気がしますよね。 自転車競技は体重が軽...

スポンサーリンク

マラソンの時の腹痛対策!右脇腹の痛みの原因は?

マラソンをしている時に、脇腹が痛くなってしまう「脇腹痛」がおきてしまう事は、マラソン初心者であればあるほど、よくある事で、殆どの人が、1度は痛くなった事があるのではないでしょうか。

しかし、同じ腹痛でも、場所によっても左右で原因などが違ってきます。

普段、どの辺りがよく痛くなるのか、原因を把握して対策しましょう。

●右わき腹痛の主な原因

・横隔膜の痛み

右わき腹痛の原因で考えられる事は、主に、横隔膜に痛みが出ている事が原因な事が多いです。

走っていれば内臓も揺れて動きます。
そして、右側にある肝臓も大きく揺れてしまう事によって、横隔膜も引っ張られるようになってしまい痛くなるのです。

・ウォーミングアップが足りていない

ウォーミングアップをしっかりしていなかったり、自分に合ったペースより早いペースで走ってしまえば、横隔膜が痙攣してしまい痛みが出てしまいます。

ウォーミングアップをしっかりしてペースを落とすなどの対策しましょう。

マラソン中の腹痛対策!左の脇腹が痛くな原因

もちろん右側だけではなく、左側が痛くなる場合があります。

●左わき腹痛の主な原因

・脾臓の負担
・大腸の痛み

左わき腹痛の原因で考えられる事は、主に、脾臓が収縮して蓄えられている血液を全身に放出する時に、マラソンのために筋肉がたくさんの酸素を必要としているために痛みが出る事が多いようです。

・ウォーミングアップやストレッチをしっかりとする

マラソンをする前にウォーミングアップやストレッチをいつもよりしっかりとして、脾臓からの血液循環が緩やかにスムーズになるようになります。

また、大腸が原因の場合は、左手を上に上げることで、ガスを分散させる効果があるので、ある程度の痛みを抑える事が可能になる事があります。

炭酸飲料はガスがたまりやすくなるといわれていますので、走る前にたまりやすいものの摂取は控えるようにしましょう。

マラソン中の上腹部の腹痛対策!原因は?

●みぞおち

みぞおち辺りが痛くなる上腹部痛は、胃が原因となっている事が多いです。

マラソンをする事によって、胃が揺れ動くので、胃に届くはずの血流も滞りが出て痛くるのです。

血液が胃に必要な分届かない事で、胃に必要な血流が不足し、酸素が足りなくなってしまいます。

胃の辺りや十二指腸にかけて負担が出るので、上腹部の真ん中あたりから右わき腹にかけて痛みが出る事が殆どです。

また、食事をしてから時間をあまり経っていないのにも関わらずに走ったりして大きく動かす事によって、胃が引っ張られて起こる牽引痛につながります。

上腹部の真ん中あたりが痛いと感じるなら、まだ食事したものが消化されていないのか、食後どの位の時間が経ったのか考えてみましょう。

マラソン中に腹痛が起きないようにする予防策

原因はそれぞれですが、基本的な事はしっかりして、腹痛がおきないように予防しましょう。

●腹痛の予防方法

・ウォーミングアップやストレッチをしっかりとやる
・食後は時間をあける
・マラソンの前やマラソン中の炭酸飲料を避ける
・お腹を冷やさない
・カフェインなどの刺激物を避ける
・冷たすぎる飲み物などを避ける
・水分は一気に飲まずに少しずつ分けて飲む

お腹を冷やしてしまったり、水分量を一気にたくさん摂取してしまったり、コーヒーや栄養ドリンクなどのカフェインが入っているものを飲んでしまえば、トイレが近くなってしまいます。

冷えてしまわないように、走りだす直前までは上に何かもう1枚着たりして調節しましょう。

また、暑くても、冷えすぎた飲み物は急激な温度変化に身体がビックリしてしまいますので気をつけましょう。

マラソン中に腹痛が起きてしまった時の対策は?

マラソンをしている最中に腹痛がおきてしまった時は、走っている衝撃で、内臓(特に肝臓)が大きく揺れ動く事が原因です。

●肝臓が揺れ動く事によっておきる事

・横隔膜が引っ張られる
・脾臓の収縮がおきる
・胃が揺れたり圧がかかる
・血流が悪くなる

●マラソン中に腹痛がおきたときの対策

・ゆっくり走る
・深呼吸をする
・肋骨の下辺りを軽く押す
・ストレッチをする

マラソンのスピードをゆっくりにする事によって、酸素がいきわたるようになります。

深呼吸をする事によっても酸素がよく入るので、ペースを落とし、呼吸を深く意識しましょう。

肋骨の下辺りを、指全体で軽く押す事によって、血液の循環を促してくれ、痛みを抑える事が可能になります。

ストレッチなどしても治まらない場合や、痛みが引かない場合は、病院の受診も視野に入れましょう。

●腹痛が起きた時のストレッチ方法

・右脇腹痛

右手を上に上げて反対方向に身体をゆっくりと軽く少し反らすように伸ばす

・左脇腹痛

左手を上に上げて反対方向に身体をゆっくりと軽く少し反らすように伸ばす